【2025年8月】おすすめのオンライン結婚相談所

IBJメンバーズの悪い評判は本当?後悔する5つの理由と料金のデメリット【2025年最新】

IBJメンバーズの口コミ評判・料金

IBJメンバーズへの入会を検討しているのに、ネットで「後悔した」「評判が悪い」といった口コミを見つけて、一気に不安になっていませんか?

「日本No.1の成婚実績」という輝かしい評判がある一方で、見過ごせないネガティブな声。

特に、決して安くはない料金を考えると、「もし多額のお金を払って失敗したら…」と、決断にブレーキがかかってしまうのも無理はありません。

最初に結論から。IBJメンバーズは、「費用と時間を投資してでも、質の高いサポートを受け、1年以内の結婚を本気で目指したい」という方には、最高の環境です。

しかし、「費用を抑えたい」「自分のペースで自由に活動したい」という方には、残念ながら不向きと言えるでしょう。

この記事では、なぜそう断言できるのか、多くの口コミとデータを基に、IBJメンバーズで「後悔」する具体的な理由と、料金のデメリットを徹底的に解説していきます。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

目次

【結論】IBJメンバーズはどんな人におすすめ?料金・サポートから解説

多くの成功実績を持つ一方で、「料金が高い」「評判が悪い」といった声も聞こえてくるIBJメンバーズ。一体どちらが本当の姿なのでしょうか。

最初に結論からお伝えします。IBJメンバーズがあなたに合うかどうかは、婚活に何を求めるかによって、以下のように明確に分かれます。

こんな人には「最高の相談所」になります

  • 費用を「投資」と捉え、短期集中で結果を出したい人
  • 自分一人の活動に限界を感じ、プロの伴走を求めている人
  • 質の高い会員層の中で、本気で結婚相手を探したい人

一方で、こんな人には「不向き」かもしれません

  • 婚活費用は、とにかく安く抑えたい人
  • 担当者からのアドバイスや干渉は受けず、自分のペースで自由に進めたい人

この違いは、IBJメンバーズが「料金」に見合った手厚い「サポート」で「成婚」という結果に徹底的にこだわるサービスだからです。

編集長 中山

この記事では、なぜそう言い切れるのか、具体的な口コミや他社との比較データをもとに、あなたがIBJメンバーズを選ぶべきか、それともやめるべきか、ご自身で判断できるよう詳しく解説していきます。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

【悪評の真相】IBJメンバーズで「後悔した」という悪い口コミ・評判

さて、ここからはいよいよ本題です。あなたの心が一番ザワついているであろう、「後悔した」「最悪だった」といったネガティブな評判について、一つひとつ丁寧に見ていきましょう。

「せっかく高いお金を払ったのに、満足できなかったらどうしよう…」

「カウンセラーと合わなかった、という書き込みを見たけど本当かな…」

そんな口コミを見たら、誰だって不安になりますよね。

そして残念ながら、それらは一部の特殊な意見というわけでもありません。

多くの口コミを調査すると、ネガティブな評判には大きく分けて以下の4つのパターンがあることが分かりました。

ここからは、これらの悪評がなぜ生まれるのか、その背景まで深掘りしていきます。

編集長 中山

ご自身にとって、それが「許容できるデメリット」なのか、それとも「絶対に無理な問題」なのかを判断する材料にしてくださいね。

IBJメンバーズの悪い口コミ評判:とにかく料金が高い・成婚料も…

IBJメンバーズの口コミで、最も多く目にするのが料金に関する不満です。

「高すぎる」「成婚料がネックで…」という声は、SNSや比較サイトで本当によく見かけます。

「ibjメンバーズ高い、、、、、、、、、、、、高すぎる、、、、、、、、、、、、、、」

(引用元:X(旧Twitter))

この口コミのように、多くの人がその価格設定に躊躇しています。

公式サイトの料金プランを見ても、初期費用が17.6万円、月会費が1.7万円、そして成婚料が22万円かかります。

総額では50万〜60万円以上になることも珍しくなく、これは業界でもトップクラスの価格帯です。

なぜ、これほど料金が高いのか?

その理由は、IBJメンバーズが「結果(=成婚)」に徹底的にこだわる「仲人型」のサービスだからです。

この高額な料金は、主に以下の2つの対価と言えます。

手厚い専任サポートへの対価

カウンセラーがあなたの活動に二人三脚で伴走するための人件費です。

定期的な面談、お見合いのセッティング、交際中のフォローまで、手厚いサポート体制を維持するために必要なコストです。

質の高い会員層を維持するための対価

高い料金は、入会へのハードルとなります。

これにより、「本気で結婚したい」という真剣度の高い会員だけが集まり、会員全体の質が維持されています。

つまり、「料金が高い」というデメリットは、「サポートが手厚く、会員の質も高い」というメリットと表裏一体なのです。

編集長 中山

これを「高すぎる」と感じるか、「結果を出すための投資」と捉えるかで、満足度は大きく変わります。

IBJメンバーズの悪い口コミ評判:カウンセラーとの相性問題・対応が悪い?

料金の次に多く見られるのが、カウンセラーに関する不満です。

「対応が事務的だった」「全然サポートしてくれない」といった声は、特に手厚いサポートを期待して入会した方にとっては、深刻な問題ですよね。

「カウンセラーとの相性が悪かった。仕事なので仕方ないがもう少し親身になってほしかった。(一部抜粋)」

(引用元:Google map IBJメンバーズ 新宿店)

なぜ「相性が悪い」「対応が悪い」と感じることがあるのか?

これには主に2つの理由が考えられます。

一つは、当然ですが「人間同士の相性」です。

どんなに優れたカウンセラーでも、性格や価値観が合わないことは起こり得ます。

もう一つは、「カウンセラーの役割への期待とのズレ」です。

IBJメンバーズのカウンセラーの最大のミッションは、会員を「成婚」に導くことです。そのため、時には耳の痛い指摘や、ロジカルで厳しいアドバイスをすることもあります。

これを「親身になってくれていない」「対応が悪い」と感じてしまう方がいるのです。

友人のような優しい共感を期待していると、ビジネスライクな対応にギャップを感じてしまうかもしれません。

後悔しないための対策と考え方

まず、入会前の無料カウンセリングで、カウンセラーの雰囲気や考え方をしっかり確認しましょう。

そして、もし活動中にどうしても合わないと感じたら、担当者の変更を申し出ることも可能です。

高い料金を払っているのですから、遠慮せずに相談することが大切です。

IBJメンバーズの悪い口コミ評判:会員のレベルが高すぎて気後れする

これは意外に思われるかもしれませんが、「会員の質が高い」というメリットが、一部の人にとってはデメリットになるケースです。

「周りの会員がハイスペックすぎて、自分に自信がなくなった」という声です。

「男性の年収や学歴のレベルが高くて驚いた。すごい人が多いのは良いことだけど、自分なんかが相手にされるんだろうかと、逆に不安になった。」

(引用元:当サイト独自調査)

なぜ「気後れ」してしまうのか?

前述の通り、IBJメンバーズは高価格帯のサービスであるため、経済的に安定した男性や、社会的地位の高い職業の男女が集まりやすい傾向にあります。

公式サイトを見ても、男性会員の約60%が年収600万円以上というデータが公表されており、会員層のレベルの高さがうかがえます。

素晴らしい相手と出会える可能性がある一方で、ご自身の経歴や年収にコンプレックスがある場合、「自分なんて釣り合わないのでは…」と気後れしてしまい、積極的な活動ができなくなってしまうのです。

後悔しないための対策と考え方

大切なのは、「スペックだけで勝負しない」と心に決めることです。

結婚は、年収や学歴だけで決まるものではありません。

あなたの人柄、価値観、趣味、優しさなど、プロフィールだけでは伝わらない魅力を、カウンセラーと一緒に見つけ、アピールしていくことが重要です。

スペックに自信がなくても、誠実な人柄で素敵なパートナーを見つけて成婚していく方はたくさんいます。

IBJメンバーズの悪い口コミ評判:地方の会員が少ない

「自分の住んでいる県で検索したら、ほとんどヒットしなかった」という声も、特に地方在住の方にとっては切実な問題です。

「東京や大阪の会員数はすごいけど、自分の地元(中国地方)はかなり少なかった。選択肢が限られるのは覚悟しておいた方がいい。」

(引用元:X(旧Twitter))

なぜ「地方は会員が少ない」のか?

これはIBJメンバーズに限らず、全ての婚活サービスに言えることですが、会員数はどうしても人口に比例し、首都圏や大都市圏に集中します。

IBJは日本最大の結婚相談所連盟であり、会員の実数は他社より多いですが、それでも地方の「密度」という点では、都市部との格差が存在します。

後悔しないための対策と考え方

地方在住の方は、入会前の無料カウンセリングで、ご自身の活動希望エリアの会員数を必ず確認しましょう。

「〇〇県在住ですが、具体的な会員数を教えてください」と単刀直入に質問して大丈夫です。

その上で、もし少ないと感じた場合は、「お相手の希望居住地を、隣の県まで広げる」「自分が県外へお見合いに行くことも厭わない」といった、柔軟な姿勢が求められます。

その覚悟が持てない場合は、地元に特化した結婚相談所の方が合っている可能性もあります。

IBJメンバーズの悪い口コミ評判:交際ルールが独特で「自由な恋愛」ができない

「カウンセラーは良さそうだし、会員の質も高い。でも、なんだか窮屈そう…」

IBJメンバーズの活動内容を調べていくと、そう感じる方が少なくありません。

これは、マッチングアプリのような「自由な恋愛」をイメージしていると、IBJメンバーズが「成婚」のために設けている独特な交際ルールに、戸惑いや不満を感じてしまうからです。

この点について、SNS上では実際に以下のような声が見られます。

「IBJって仮交際が最大6ヶ月のルールがあるんだけど、3ヶ月超えたあたりからカウンセラーからの圧がすごいらしい。笑 早く真剣交際いけ!みたいな。」

(引用元:X(旧Twitter))

この口コミにあるように、IBJメンバーズの活動は、ただ漠然とデートを重ねるわけではありません。

明確なルールと期間の目安が設けられています。

「窮屈」だと感じる、主な3つのルール

  1. 「仮交際」と「真剣交際」というステップ公式サイトでは、お見合い後に進む「仮交際」を「お相手を見極める期間」と定義しており、この期間は複数の方と同時にデートすることがルール上認められています。

    これを「効率的」と捉えるか、「不誠実だ」「落ち着かない」と感じるかで、評価が大きく分かれます。
  2. 「3ヶ月ルール」という時間的な目安上記のSNSの口コミにもある通り、仮交際が始まってから、原則として3ヶ月程度で「真剣交際(=一人に絞った交際)」に進むかどうかの決断を求められます。

    「もっと時間をかけて自然に関係を深めたい」と考える方にとっては、このスピード感が「急かされている」というプレッシャーになってしまうのです。
  3. カウンセラーへの報告義務IBJメンバーズでは、カウンセラーがあなたの活動をサポートするために、交際の状況を共有することが推奨されます。

    これを「親身なサポート」と捉えるか、「監視されているようで嫌だ」「プライベートなことまで話したくない」と感じる方もいます。

これらのルールは、全て「だらだらとした関係を続けさせず、結婚というゴールへ最短距離で向かう」ために設計された、非常に合理的なシステムです。

しかし、その合理性が、恋愛のドキドキ感や自然な流れを重視する方にとっては、「管理されている」「恋愛ではなくプロジェクトのようだ」という不満や「後悔」に繋がってしまうのです。

編集長 中山

この独特なルールを受け入れられるかどうかが、IBJメンバーズで満足のいく活動ができるかを左右する、非常に重要な分かれ道と言えるでしょう。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

【良い口コミ】もちろん悪い評判だけじゃない!感謝・満足の声

さて、ここまでは少し耳の痛い、ネガティブな評判の真相について見てきました。

「やっぱり、料金が高いし、自分には合わないかもしれない…」と、あなたの気持ちが少し後ろ向きになってしまったかもしれませんね。

ですが、もしIBJメンバーズが本当に「最悪」なサービスであれば、これほど多くの方が「ここで結婚できた」と感謝の声を寄せることはないはずです。

悪い評判の裏側には、それを上回る「確かな価値」と「満足度の高い体験」が間違いなく存在します。

ここからは、ネガティブな気持ちを一度リセットして、「良い口コミ」に目を向けていきましょう。

実際にサービスを利用して満足された方々のポジティブな声を知ることで、IBJメンバーズがあなたにとって「最高の選択肢」になる可能性も、きっと見えてくるはずです。

IBJメンバーズの良い点口コミ評判:カウンセラーのサポートが手厚く心強かった

婚活は、時として孤独な戦いです。お見合いが上手くいかなかったり、交際が続かなかったりすると、「自分は誰からも選ばれないんじゃないか…」と、心が折れそうになる瞬間もありますよね。

そんな時、プロが隣で支え、導いてくれたらどれほど心強いでしょうか。

IBJメンバーズの最大の魅力は、まさにこの「人の手による、温かくも的確なサポート」にあるようです。

「カウンセラーさんのサポートが手厚く、活動中も沢山相談に乗って頂き、素敵な方と出会うことができました。1人ではここまで頑張れなかったと思います。感謝の気持ちで一杯です。(一部抜粋)」

(引用元:Google マップ、IBJメンバーズ 新宿店のクチコミより)

この口コミのように、多くの方がカウンセラーへの感謝を口にしています。

これは、IBJメンバーズが「成婚主義」を掲げ、カウンセラーが会員の成婚という結果に徹底的にコミットする「仲人型」だからです。

公式サイトを見ると、ただお相手を紹介するだけでなく、

  • 活動開始時の詳細なプランニング
  • 魅力が伝わるプロフィール作成のサポート
  • お見合い後の振り返りと次への改善提案(フィードバック面談)
  • 交際中の悩み相談、LINEの返信内容へのアドバイス
  • プロポーズのタイミングやシチュエーションの相談

など、活動のあらゆる場面で、専任カウンセラーによる伴走サポートが用意されています。

料金体系に「成婚料」が含まれているからこそ、カウンセラーも「なんとしても成婚させてあげたい」という強いモチベーションで、時には厳しくも愛情のある、的確なアドバイスをくれるのです。

「料金が高い」というデメリットは、この「本気のサポート」を受けられる権利への対価と考えることができるでしょう。

一人での婚活に限界を感じている方にとって、これほど心強い環境はありません。

IBJメンバーズの良い口コミ評判:会員の質が高く、真剣な出会いが期待できる

「どうせ活動するなら、質の高い、結婚に対して真剣な人とだけ出会いたい」

これは、婚活をするすべての方に共通する願いではないでしょうか。

その点において、IBJメンバーズは他のサービスと一線を画す、大きなアドバンテージを持っています。

「入会前は不安もありましたが、入会されてる方は素敵な方ばかりでした。(中略)身元がしっかりしている方と出会いたい方には、本当におすすめです。(一部抜-粋)」

(引用元:Google マップ、IBJメンバーズ 横浜店)

なぜ「素敵な方ばかり」だと感じるのでしょうか。

それは、IBJメンバーズが設けている「入会のハードル」がフィルターとして機能しているからです。

まず、前述の通り「決して安くない料金」。

この費用を支払える経済力があり、かつ「本気で結婚したい」という強い意志のある方しか、そもそも入会しません。

そして、もう一つが「厳しい入会審査と書類提出の義務化」です。

公式サイトにも明記されている通り、入会には独身証明書、収入証明書、学歴証明書などの提出が必須です。

これにより、身元が不確かな人や、プロフィールを偽るような人は完全に排除されます。

結果として、集まるのは「安定した職業に就き、結婚に対して真剣な、身元の確かな方」ばかり。

公式サイトのデータによれば、男性会員の約85%が大卒以上、約60%が年収600万円以上(2023年時点)と、客観的なデータもその質の高さを裏付けています。

編集長 中山

マッチングアプリで不毛なやり取りに疲れてしまった方にとって、安心して真剣な話ができる相手とだけ出会えるこの環境は、何物にも代えがたい価値があります。

IBJメンバーズの良い口コミ評判:成婚までのスピードが早い

「だらだらと何年も婚活を続けたくない。できることなら、1年以内に結果を出したい」そう考える方にとって、IBJメンバーズの「成婚へのスピード感」は大きな魅力です。

「活動期間5ヶ月で成婚。(中略)カウンセラーさんとの面談で活動の方向性を決めて、あとはその通りに実行したら、本当に素敵な方と出会えました。(一部抜粋)」

(引用元:IBJメンバーズ公式サイト「成婚者インタビュー」)

このような短期間での成功例は、決して珍しくありません。

公式サイトのデータによると、成婚者の約71%が、活動開始から1年以内に成婚しているという驚異的な数字が出ています(2023年実績)。

なぜ、これほどのスピード感が実現するのか?

その理由は、これまで述べてきた「手厚いサポート」と「質の高い会員」の相乗効果にあります。

目的が明確な会員

会員の全員が「結婚」という明確なゴールを目指しているため、意思決定が早く、交際から成婚への進展がスムーズです。

カウンセラーによる時間管理

カウンセラーが「いつまでにお見合いを何件」「いつまでに真剣交際に進む」といった目標を一緒に設定し、活動の進捗を管理してくれます。これにより、無駄な時間を過ごすことがありません。

お見合い後の的確なフィードバック

上手くいかなかった場合も、カウンセラーが理由を分析し、次のアクションを具体的に示してくれるため、すぐに軌道修正ができます。

これらの仕組みが三位一体となることで、非効率な活動を徹底的に排除し、最短ルートでの成婚を実現しているのです。

時間という最も貴重な資源を無駄にしたくない、合理的な考えを持つ方にとって、最高の環境と言えるでしょう。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

【最終ジャッジ】口コミ・評判から分かる!あなたにIBJメンバーズは向いているか?

ここまで、IBJメンバーズのリアルな評判を、良い面・悪い面の両方から深掘りしてきました。

サービスの強みと弱み、そしてその背景にある「成婚主義」という哲学まで、輪郭がハッキリと見えてきたのではないでしょうか。

最後は、これらの情報を基に「結局、自分は入会すべきなのか?」という疑問に、ご自身で確信を持って答えを出すための最終ステップです。

「最高のサービス」というものは存在しません。存在するのは、あなたの性格や価値観、活動スタイルにとって「最高の相性のサービス」だけです。

以下の2つのチェックリストで、ご自身がどちらに多く当てはまるか、自己診断してみてください。

IBJメンバーズをおすすめできない人の特徴【チェックリスト】

もし、以下の項目に複数当てはまるようであれば、IBJメンバーズの「手厚いが故のプレッシャー」や「料金体系」が、あなたの活動スタイルと合わずに後悔してしまうかもしれません。

  • とにかく婚活費用は安く抑えたい
  • 自分のペースで、誰にも干渉されずに活動したい
  • アドバイスや厳しい指摘を受けるのが苦手
  • 相手の年収や学歴にはこだわらず、フィーリングを重視したい
  • まずは気軽に、色々な人に会って恋愛から始めたい

IBJメンバーズは自己投資と割り切れる方向けです。

コストを最優先するなら、他の安価なサービスの方が精神的に楽に活動できます。

また、専任カウンセラーが伴走するため、「今月は〇件申し込みましょう」といった提案や連絡がプレッシャーに感じてしまう可能性があります。

カウンセラーは成婚という結果のために、時には耳の痛い指摘もします。

それを「ありがたい」と思えないと、関係構築が難しくなります。

ハイスペックな会員が多い環境が、逆に「自分なんて…」という気後れに繋がり、活動の足かせになってしまうことがあります。

編集長 中山

IBJメンバーズは「1年以内の成婚」を目指す場所です。

「まずは恋人が欲しい」という温度感だと、周りの真剣度とのギャップに疲れてしまうでしょう。

IBJメンバーズを最大限に活用できる人の特徴【チェックリスト】

一方で、以下の項目に多く当てはまるなら、あなたはIBJメンバーズの提供する価値を最大限に引き出し、満足のいく結果を得られる可能性が非常に高いです。

  • 費用は「結果を出すための投資」だと割り切れる
  • 1年以内など、期間を決めて短期集中で結婚を決めたい
  • 自分一人の婚活に限界を感じており、プロの客観的なアドバイスが欲しい
  • 安心できる環境で、結婚に真剣な質の高い相手とだけ出会いたい
  • 目標達成のためなら、カウンセラーからの厳しい指摘も素直に受け入れられる

IBJメンバーズは、時間という最も貴重な資源を節約し、成婚というゴールへの最短距離を買う、という意識を持てる方が活用できる結婚相談所。

「いつか良い人がいれば」ではなく、「必ず1年で決める」という強い意志が、カウンセラーのサポートと噛み合い、結果に繋がります。

また、アプリやパーティーで上手くいかなかった経験から、自分のやり方を見直したい、という謙虚な気持ちがある方ほど大きく成長できます。

身元が保証された環境で、無駄な駆け引きや不誠実な相手に時間を費やすことなく、効率的に活動したいと考えている方。

アドバイスを「自分を成長させてくれるヒント」と前向きに捉え、すぐに行動に移せる素直さがある方は、驚くほど早く成婚していきます。

編集長 中山

もしあなたが「おすすめできる人」に多く当てはまるなら、IBJメンバーズはあなたの婚活を成功に導く、最強のパートナーとなるに違いありません。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

【徹底比較】IBJメンバーズ vs 大手3社!あなたに合うのはどこ?

IBJメンバーズの魅力や特徴は分かってきたけれど、「他の結婚相談所と比べて、結局どうなの?」というのが、あなたの正直な気持ちではないでしょうか。

サービス選びで後悔しないためには、各社の違いを正しく理解し、ご自身の「婚活に求める優先順位」と照らし合わせることが不可欠です。

ここでは、IBJメンバーズと、常々比較対象となる「パートナーエージェント」「ツヴァイ」「ゼクシィ縁結びエージェント」の大手3社を、「料金」「サポート体制」「会員層」という3つの重要な軸で徹底的に比較します。

この比較を読めば、各社の立ち位置が明確になり、あなたの婚活のパートナーとして、どの相談所が最適なのかが見えてくるはずです。

IBJメンバーズの料金で比較|一番コスパが良いのは?

まず、最も気になる「料金」から見ていきましょう。「コスパ」という言葉には、「安さ」と「価格に見合う価値」の2つの意味があります。

「総額の安さ」で選ぶなら、ゼクシィ縁結びエージェントが圧勝

とにかく活動にかかる総費用を抑えたい、という方には「ゼクシィ縁結びエージェント」が最もおすすめです。

その最大の理由は、「成婚料」が0円であること。

多くの結婚相談所が設定している、結婚が決まった際の成功報酬(20万円前後)が一切かかりません。

初期費用も約3万円、月会費も約1万円からと、始めやすく続けやすい価格設定です。

「投資価値(リターン)」で選ぶなら、選択肢は分かれる

一方で、IBJメンバーズやパートナーエージェント、ツヴァイは、ゼクシィに比べて高額な料金設定ですが、それは「手厚いサポート」や「成婚へのコミットメント」への対価です。

これを「結果を出すための投資」と考えるかで、コストパフォーマンスの評価は変わります。

スクロールできます
相談所名初期費用月会費成婚料
ゼクシィ縁結びエージェント33,000円9,900円〜25,300円0円
パートナーエージェント88,000円〜187,000円14,300円〜25,300円0円〜110,000円
ツヴァイ55,000円〜129,800円12,100円〜17,600円0円〜220,000円
IBJメンバーズ252,450円17,050円220,000円
*税込みの金額です。

表の通り、1年間活動して成婚した場合の総額は、ゼクシィとIBJメンバーズでは4倍以上の差がつくこともあります。

「安さ」という分かりやすいコスパを求めるならゼクシィ、婚活の時間を買うという「投資」のコスパを求めるならIBJメンバーズやパートナーエージェントが選択肢となります。

IBJメンバーズのサポート体制で比較|手厚いのはどこ?

サポート体制は、各社の思想が最も表れる部分です。これは大きく2つのタイプに分けられます。

「仲人型」の徹底サポート:IBJメンバーズ、パートナーエージェント

「一人での婚活は限界。プロに徹底的に伴走してほしい」と考えるなら、「IBJメンバーズ」と「パートナーエージェント」が最適です。

この2社は、専任のカウンセラー(コンシェルジュ)が二人三脚で活動を導く、いわゆる「仲人型」の代表格です。

公式サイトを見ると、定期的な面談はもちろん、お見合い後のフィードバック、交際中の悩み相談まで、人の手によるきめ細やかなサポートが受けられると明記されています。

Googleマップで調べると全国に相談のための「店舗」を構えており、対面でのサポートを重視していることも分かります。

まさしく「手厚い」サポートを期待するなら、この2社が筆頭です。

「ハイブリッド型」のバランスサポート:ツヴァイ、ゼクシィ縁結びエージェント

「基本は自分で進めたいけど、困った時はプロに相談したい」というバランス感覚を求めるなら、「ツヴァイ」と「ゼクシィ縁結びエージェント」が向いています。

これらは、会員自身がシステムを使って活動を進めつつ、必要に応じてコーディネーターのサポートも受けられる「ハイブリッド型」です。

特にゼクシィは、サポートを最小限にすることで低価格を実現しているため、より自主性が求められます。

ツヴァイは、紹介書や価値観マッチングなど、多様な出会いのスタイルを提供しているのが特徴です。

過度な干渉はされず、自分のペースで活動したい方にとっては、この「程よい距離感」が魅力となるでしょう。

IBJメンバーズの会員層で比較|同年代と出会えるのは?

最後に、出会いの「数」と「質」に関わる会員層を見てみましょう。

20代・30代の「比率」が高いのは、ゼクシィ縁結びエージェント

「同世代の会員が多い環境で活動したい」という方には、「ゼクシィ縁結びエージェント」が非常に魅力的です。

公式サイトのデータを見ると、会員の多くが20代〜30代で占められており、特に女性はその傾向が顕著です。

これは、ブランドイメージと始めやすい料金体系が、若い世代に強く支持されている結果です。

活気があり、同世代ならではの価値観で出会いを探しやすい環境と言えます。

20代・30代の「実数」が最も多いのは、IBJネットワーク

一方で、出会える同世代の「絶対数」を重視するなら、日本最大の結婚相談所連盟であるIBJネットワークに加盟している「IBJメンバーズ」と「ツヴァイ」が圧倒的に有利です。

このネットワークには、公式サイトによると約8万人以上(2025年時点)の会員が所属しており、当然ながらその中に含まれる20代・30代の数も日本最大級です。

「たくさんの選択肢の中から、本当に自分に合う一人を見つけたい」という希望を叶えるなら、この巨大な会員基盤は代えがたい強みとなります。

パートナーエージェントも、公式サイトのデータでは30代が活動の中心となっており、結婚に対して真剣で落ち着いた層と出会いたい方には最適な環境と言えるでしょう。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

IBJメンバーズの強みとサービス内容(メリット)

これまでの比較で、IBJメンバーズが料金・サポート共に「本気度」の高いサービスであることはお分かりいただけたかと思います。

では、その料金に見合うだけの「価値」とは、具体的に何なのでしょうか。

ここでは、IBJメンバーズがなぜ「日本No.1の成婚実績」を誇るのか、その根幹を支える3つの強み(メリット)を深掘りしていきます。

この強みを理解することで、IBJメンバーズがあなたにとって最高の投資となるかどうかが、より明確になるはずです。

IBJメンバーズの強み①:業界No.1の会員数と信頼できる会員の質

婚活において、出会いの「数」と「質」は、何よりも重要な土台です。IBJメンバーズは、この両面において業界トップクラスの実力を誇ります。

約8.6万人以上。日本最大級の会員ネットワーク

IBJメンバーズに入会すると、自社の会員だけでなく、日本最大の結婚相談所ネットワークである「日本結婚相談所連盟(IBJ)」に所属する、全国約86,333名(2024年2月時点)の会員の中からお相手を探すことができます。

この圧倒的な「母数」は、あなたの希望条件に合う人が見つかる可能性を、根本的に高めてくれます。

特に、地方での出会いや、ニッチな趣味・価値観を持つお相手を探したい場合に、この巨大なデータベースは大きな力となります。

「身元が保証された」安心感と、質の高い会員層

数以上に重要なのが、会員の「質」です。IBJメンバーズでは、入会時に以下の公的書類の提出を義務付けています。

  • 独身証明書
  • 住民票
  • 収入証明書
  • 学歴証明書
  • 勤務先確認書類
  • 国家資格証明書(医師・弁護士など)

この厳しい審査プロセスにより、プロフィールに嘘や偽りは一切なく、全員が「身元の確かな、結婚に本気の人」であることが保証されています。

これは、遊び目的のユーザーも混在するマッチングアプリにはない、絶対的な安心感です。

さらに、公式サイトのデータによると、男性会員の約70%が年収600万円以上、男女共に約70%が大卒以上と、社会的・経済的に安定した会員が多いのも特徴です。

安定した生活基盤を持つ、真剣なパートナーとだけ出会いたいと考える方にとって、これ以上ないほど効率的で信頼できる環境と言えるでしょう。

IBJメンバーズの強み②:成婚へのこだわりが生む「手厚いサポート体制」

IBJメンバーズの神髄は、単なる「出会いの場の提供」ではありません。

会員一人ひとりを「成婚」というゴールまで導く、専任カウンセラーによる「二人三脚の徹底サポート」にあります。

「成婚主義」を貫く、プロの伴走

IBJメンバーズのカウンセラーは、ただの相談相手ではありません。

あなたの活動全体をマネジメントし、戦略を立て、ゴールまで導く「婚活のプロコーチ」です。

公式サイトを見ると、そのサポート内容は多岐にわたります。

活動プランニング

あなたの価値観や性格を深く理解し、最適な活動計画を一緒に立てます。

お見合いのセッティング

日程調整や場所の予約など、面倒なやり取りは全て代行してくれます。

お見合い後の振り返り面談

お見合いが上手くいかなかった場合も、「なぜダメだったのか」「次はどう改善すべきか」を客観的にフィードバック。

次に活かすための具体的なアドバイスをもらえます。

交際中のフォロー

デートの悩みからコミュニケーションの取り方まで、交際中のあらゆる不安に寄り添い、サポートします。

プロポーズのサポート

お二人の気持ちが高まった最高のタイミングを逃さぬよう、プロポーズのシチュエーションまで一緒に考えてくれます。

この手厚さは、料金体系に「成婚料」が設定されているからこそ実現するものです。

カウンセラーの評価は、会員を成婚に導いた数で決まります。だからこそ、彼らも本気です。

編集長 中山

あなたの成功が、彼らの成功に直結するのです。

この「本気 vs 本気」の関係性が、多くの成婚カップルを生み出す原動力となっています。

IBJメンバーズの強み③:多彩な出会いのスタイル(紹介・検索・パーティー等)

出会いのきっかけは、一つではありません。

IBJメンバーズでは、あなたに合ったスタイルでチャンスを広げられるよう、様々な出会いの方法が用意されています。

出会いの方法

カウンセラーによる紹介

プロの視点で、あなたに合う可能性の高いお相手を厳選して紹介してくれます。

自分では見つけられなかった、意外な相性のお相手と出会えることもあります。

自分からの検索

約8.6万人以上のデータベースから、いつでも自由に、あなたの希望条件でお相手を検索し、お見合いを申し込むことができます。

活動の基本となる最も重要な機能です。

婚活パーティー・イベント

会員限定のパーティーやイベントが多数開催されています。

一度に複数の方と直接会って話せるため、フィーリングを確かめたい場合に最適です。

オンライン開催も豊富です。

みんなのフォト

プロフィール写真だけでは分からない、会員の日常や趣味が垣間見える写真投稿機能です。

人柄やライフスタイルから、親近感の湧くお相手を探せます。

共感キーワード検索

「#旅行好き」「#猫派」など、細かい趣味や価値観を表すキーワードで検索し、共通点の多いお相手を見つけることができます。

編集長 中山

これらの多彩な出会い方を組み合わせることで、活動がマンネリ化することなく、常に出会いの可能性を広げ続けることができます。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

IBJメンバーズの料金プランと割引制度【2025年最新】

IBJメンバーズの最大のハードルが「料金」であることは、これまで見てきた通りです。

しかし、現在の料金体系は非常にシンプルで、サービス内容との関係性が分かりやすくなっています。

「一体、総額でいくらかかるの?」

「少しでも安く入会する方法はないの?」

そんな疑問にすべてお答えできるよう、ここではIBJメンバーズの料金の全てを徹底解説します。

ご自身の予算と照らし合わせながら、その価値を判断する材料にしてください。

IBJメンバーズの料金体系|基本プランと活動費用の総額

現在のIBJメンバーズの料金プランは、サポート内容でコースが分かれているわけではなく、活動内容が全て含まれた、分かりやすい単一のプランになっています。

かかる費用は、「初期費用」「月会費」「成婚料」の3つです。

項目料金備考
初期費用252,450円登録料33,000円+活動サポート費219,450円
月会費17,050円毎月かかる費用
成婚料220,000円成婚退会時に支払う成功報酬
*税込みの金額です。

このプランには、専任カウンセラーによる定期的な面談、お相手紹介、お見合いのセッティング、交際中のフォローなど、成婚までに必要なサポートが全て含まれています。

活動1年間の総額費用はどれくらい?

もし、1年間活動して成婚した場合の総額費用を計算してみましょう。

  • 初期費用: 252,450円
  • 月会費: 17,050円 × 12ヶ月 = 204,600円
  • 成婚料: 220,000円
  • 合計: 677,050円

やはり、決して安い金額ではありませんね。

だからこそ、「1年以内に結果を出す」という強い意志と、この金額を「未来への投資」と捉える覚悟が必要になるのです。

料金は高い?その価値と、お得な割引制度

「やっぱり高い…」と感じた方にこそ知ってほしいのが、この料金の裏にある「価値」と、費用を抑えるための「割引制度」です。

料金の「価値」=成婚へのコミットメント

IBJメンバーズの料金が高い最大の理由は、カウンセラーがあなたの成婚に徹底的にコミットする「成婚主義」だからです。

高額な成婚料は、カウンセラーにとって「あなたを成婚させる」という強いモチベーションになります。

この「本気のサポート体制」こそが、料金に含まれた最も大きな価値と言えるでしょう。

知らないと損!お得な割引制度

それでも、初期費用は少しでも抑えたいですよね。

IBJメンバーズには、対象となる方向けの割引制度が用意されています。

のりかえ割引

乗り換え割現在、他の結婚相談所や婚活サービスで活動中の方が、IBJメンバーズに乗り換える場合に適用される割引です。

公式サイトによると、初期費用から30,000円が割引となります。

「今のサービスでは結果が出ない…」と悩んでいる方は、この制度の利用を検討する価値は十分にあります。

これらの割引が適用できるかどうかは、無料カウンセンリングの場で正直に相談し、確認するのが最も確実です。

対象であれば、初期費用を大きく節約できるチャンスです。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

入会から成婚までの流れ【7ステップ】

IBJメンバーズの活動は、成婚というゴールから逆算して、非常に合理的かつ戦略的に設計されています。

「何から始めればいいか分からない」という方でも、専任カウンセラーがナビゲートしてくれるので、安心して活動に集中できます。

ここでは、その具体的な道のりを7つのステップに分けて見ていきましょう。

STEP1:無料カウンセリング予約

すべての始まりは、この「無料カウンセリング」です。

公式サイトから簡単に予約でき、店舗での対面相談か、自宅から参加できるオンライン相談かを選べます。

ここでは、あなたの婚活の悩みや希望を伝え、サービス内容や料金について納得いくまで質問できます。

「無理な勧誘は一切ない」と公式サイトでも明言されているので、まずは「話を聞いてみる」くらいの気軽な気持ちで臨んで大丈夫です。

STEP2:入会手続きと必要書類の提出

カウンセリングで納得できたら、入会の手続きに進みます。そして、ここがIBJメンバーズの信頼性の根幹である、各種証明書の提出です。「独身証明書」をはじめ、本人確認書類、学歴証明書、収入証明書などを提出します。このプロセスがあるからこそ、会員全員のプロフィールが保証され、安心して真剣な相手探しができるのです。

STEP3:活動準備(プロフィール作成)

入会後は、いよいよ活動の準備です。

婚活の成功を左右する、最も重要なステップと言っても過言ではありません。

専任カウンセラーと面談し、今後の活動計画(プランニング)を立てます。

そして、あなたの魅力が最大限に伝わるよう、プロの視点からプロフィール写真や自己PR文のアドバイスを受けながら、最高のプロフィールを一緒に作り上げていきます。

STEP4:お相手探し(紹介・検索)

いよいよ、パートナー探しが本格的にスタートします。

出会いの方法は主に2つ。一つは、あなたに合いそうな方をカウンセラーが厳選して紹介してくれるスタイル。

もう一つは、日本最大級である約8.6万人以上の会員データベースから、あなた自身が希望条件で検索してアプローチするスタイルです。

この「紹介」と「検索」の両輪で、出会いのチャンスを最大化していきます。

STEP5:お見合い

お互いに「会ってみたい」となれば、カウンセラーが日程や場所を調整し、「お見合い(ファーストコンタクト)」がセッティングされます。

当日はホテルのラウンジなどで、まずはお二人で1時間ほどお茶をしながらお話しします。

ここでの目標は、お互いを深く知ることよりも、「また会いたいと思えるか」どうかを見極めることです。

STEP6:仮交際・真剣交際

お見合い後、お互いが「また会いたい」という気持ちになれば、まずは「仮交際」がスタートします。

この期間は、まだ恋人未満の「お友達」期間。複数の方と並行してデートを重ね、自分に合うお相手を見極めていきます。

そして、その中から「この人と結婚を前提にお付き合いしたい」という一人に絞れたら、「真剣交 なさい」へとステップアップします。

ここからは、他の方との交際はすべて終了し、そのお一人とだけ向き合い、結婚に向けた深い関係を築いていく大切な期間です。

STEP7:成婚、そして退会へ

真剣交際を通じて、お二人の結婚の意思が固まったら、プロポーズを経て、晴れて「成婚」となります。

おめでとうございます!

カウンセラーに報告し、祝福を受けながら退会手続き(成婚退会)を行います。

IBJメンバーズでは、この瞬間に「成婚料」を支払う、完全な成功報酬型のシステムです。

あなたの努力が実を結び、素晴らしいパートナーと共に、新たな人生のステージへと進みます。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

IBJメンバーズの入会条件と審査について

IBJメンバーズが「質の高い出会い」を提供できる最大の理由は、入会にあたって明確な基準と、徹底した審査プロセスを設けているからです。

「自分も入会できるかな…」と不安に感じるかもしれませんが、このハードルがあるからこそ、会員全員が安心して真剣に活動できる環境が保たれています。

ここでは、具体的な入会資格と、審査で見られるポイント、そして活動に必要な書類について、一つひとつ詳しく見ていきましょう。

入会資格と審査に落ちる可能性

まず、IBJメンバーズが公式サイトで定めている基本的な入会資格は以下の通りです。

  • 年齢: 男性は20歳以上、女性は20歳以上であること。
  • 婚姻状況: 現在、法的に独身であること。
  • 結婚への意思: 結婚を真剣に考えていること。
  • 男性の職業: 定職に就き、安定した収入があること。

これらの条件を満たしていることが、入会の第一歩となります。

審査に落ちる可能性はある?

はい、可能性はあります。

IBJメンバーズの審査は、単に条件をクリアしているかを見るだけではありません。

「会員全体の質と安全性を保つ」という観点から、総合的な判断が行われます。

具体的には、以下のような場合に、入会をお断りされる可能性があります。

  • 各種証明書を提出できない、または記載内容に虚偽がある場合。
  • 無料カウンセリングでの面談において、結婚への真剣度が感じられないと判断された場合。
  • 社会人として適切なコミュニケーションが取れない、または他の会員の活動に支障をきたす可能性があると判断された場合。

とはいえ、これは非常に稀なケースです。

結婚に対して真剣な想いを持ち、安定した社会生活を送っている方であれば、過度に心配する必要はありません。

むしろ、この審査があることが、IBJメンバーズが信頼できる相談所であることの証左と言えるでしょう。

活動に必要な提出書類一覧

入会審査と、あなたのプロフィールの信頼性を担保するために、以下の書類の提出が必須となります。

準備に少し手間がかかりますが、これはIBJメンバーズで活動する会員全員がクリアしているプロセスです。

  • 本人確認書類氏名、住所、生年月日が確認できるもの(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)
  • 独身証明書3ヶ月以内に発行された原本(本籍地のある役所で取得できます)
  • 収入証明書直近の源泉徴収票、確定申告書など、収入を証明できるもの(男性必須)
  • 学歴証明書卒業証明書または卒業証書のコピー(短大卒業以上の方)
  • 勤務先が確認できる書類社員証、健康保険証など
  • 国家資格の証明書医師、弁護士、公認会計士など、資格をプロフィールに掲載する場合

これらの書類を提出することで、あなたのプロフィールは「公的に証明された事実」となり、お相手からの信頼に繋がります。

そして、あなたが出会うお相手もまた、同じように全ての情報を正直に開示している、信頼できる方々だということです。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

まずは、IBJメンバーズの無料相談で「本当の相性」を確かめよう

ここまで、IBJメンバーズの評判の真相を詳しく見てきました。

「料金は高いが、その分手厚いサポートで短期成婚を目指す場所である」こと、そしてそれが「あなたに合うかどうか」の輪郭が見えてきたかと思います。

しかし、記事や口コミで分かるのは、ここまでです。最後の決め手となるのは、やはりあなたご自身がどう感じるか

その、ネットでは決して分からない「カウンセラーとの本当の相性」や「店舗の実際の雰囲気」を、ご自身の目で確かめるのが無料カウンセリングの役割です。

公式サイトでも明言されている通り、無理な勧誘は一切ありません。

まずはあなたの婚活に関する悩みや希望を、プロに聞いてもらうくらいの気軽な気持ちで大丈夫です。

あなたの婚活を後悔のない、確かなものにするために、ぜひ最後の一歩を踏み出してみてください。

IBJメンバーズの資料を請求する>>

*資料はメール(PDF)で受け取ることも可能です。

結婚相談所選びで失敗しないコツ

結婚相談所は必ず資料請求しよう

結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「カウンセラーに放置された」「期待していたサポートがなかった」「希望条件に合う人がいなかった」といった声が目立ちます。

後で後悔しないためには、結婚相談所の資料請求&無料相談をした上で、複数比較することは必須。

結婚相談所の資料請求「結婚相談所比較ネット」

※実際に取り寄せた資料です。

手元に資料があれば、

  • 結婚相談所の特徴が分かりやすい
  • 他の結婚相談所と比較しやすい
  • お得なキャンペーン情報や入会特典が届く

結婚相談所の一括資料請求サービス(無料)を活用すれば、近くにある結婚相談所の資料をまとめて取り寄せることができます。

まだ結婚相談所を比較できていない方は、ぜひ利用してみてください。

\婚活支援金最大10万円プレゼント

資料請求後、結婚相談所から本人確認の電話が来たら、スタッフの対応をチェックしておくと結婚相談所の雰囲気が分かります。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ないので安心してください。(実際に資料取り寄せました。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次