
こんにちは。これまで300以上の婚活サービスを調査してきた編集長のHanakoです。当サイトでは、自分達が婚活を始める前に知りたかった情報や体験談をお伝えしています。是非参考にしてくださいね。
30歳の誕生日を迎えると同時に「結婚」を意識し始める方も増えてくるでしょう。周りに既婚者が増え、育児に追われている友人の話を聞いて羨ましく思う方もいると思います。
特に婚活市場では、女性は年齢が若いほど選ばれやすい傾向にありますので、30代の婚活は「効率よく婚活する」ことを意識するべきです。
この記事では、30代におすすめな結婚相談所の選び方や注意点をお伝えしながら、自信を持ってご紹介できる結婚相談所を詳しく解説していきます。
結婚相談所選びは情報収集が大切です!


結婚相談所選びで最初にやることは、情報収集です!
結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「期待していたサービスを受けられなかった」「思っていたより料金が高すぎた」という声が目立ちます。
結婚相談所は、最小限のサポートしか受けられない結婚相談所から、昔ながらの仲人サポートがしっかりしている結婚相談所まで種類は色々あります。
結婚相談所の資料を比較すると、それぞれの特徴が分かり、自分にとって一番相性が良い結婚相談所が見つかりやすくなります。





資料は無記名封筒で届くので、結婚相談の資料だと分からないようになっています。資料が手元にあると比較しやすいですよ!
↓入会者に婚活支援金3万円(毎月10名)プレゼント↓
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
30代におすすめな結婚相談所を徹底比較
30代におすすめな結婚相談所の「料金」や「会員数」を比較しやすいように一覧表にまとめましたので、是非参考にしてください。
おすすめな結婚相談所を「料金」で比較
結婚相手は、数ヶ月で見つかる方が珍しいものです。6ヶ月〜1年はかかるものだと思って活動を始めた方が良いでしょう。そのため、ご自身の経済力に合わせて結婚相談所は選ぶべきです。
※全て税別の金額です。
初期費用 | 月会費 | |
IBJ メンバーズ | 165,000円〜 269,500円 | 15,500円 |
サンマリエ | 104,000円〜 250,000円 | 15,000円〜 16,000円 |
パートナー エージェント | 60,000円〜 250,000円 | 11,000円〜 24,000円 |
ツヴァイ | 98,000円 | 13,800円〜 15,800円 |
オーネット | 106,000円 | 13,900円 |
ゼクシィ 縁結び エージェント | 30,000円 | 9,000円〜 23,000円 |
naco-do | 0円 | 6,345円〜 8,909円 |
スマリッジ | 6,000円 | 8,000円 |
エン婚活 エージェント | 9,800円 | 12,000円 |
結婚相談所の種類によって、料金の差があります。それぞれのサービスの特徴がありますので、のちに詳しく解説していきます。
おすすめな結婚相談所を「会員数」で比較
結婚相談所は、会員数が多いほど出会いのチャンスが増えますので、会員数の多さは結婚相談所選びの重要なポイントとなります。
タイプ | 会員数 | |
IBJ メンバーズ | 仲人 | 約65,000人 |
サンマリエ | 仲人 | 約60,000人 |
パートナー エージェント | 仲人 | 約30,000人 |
ツヴァイ | データ マッチング | 約90,000人 |
オーネット | データ マッチング | 約50,000人 |
ゼクシィ 縁結び エージェント | データ マッチング | 約29,000人 |
naco-do | オンライン | 約119,000人 |
スマリッジ | オンライン | 約52,000人 |
エン婚活 エージェント | オンライン | 約30,000人 |
結婚相談所はざっくりまとめると3つの種類があり、どのタイプの結婚相談所を利用したいのか明確にしておくことも大切です。
<仲人型結婚相談所>
- 担当の仲人が成婚まで二人三脚で導いてくれる
- 仲人が手作りでお見合い相手を紹介してくれる
- お見合いのサポートやデートのアドバイスなどがもらえる
<データマッチング型結婚相談所>
- 機械的なマッチングによるお見合いが成立する
- 仲人型のような手厚いサポートはない
- インターネット上で好きな時に気になる人を探せる
<オンライン型結婚相談所>
- マッチングアプリの有料版のイメージに近い
- 結婚に真剣な人しかいない
- 成婚までサポートしてくれる仲人がいる
実際は仲人型でもマッチングシステムが利用できる結婚相談所はたくさんあり、自宅で自分好みの相手を探すことができます。
また、最近はオンライン婚活サービスを取り入れている仲人型の結婚相談所が増えていますので、以前よりも利用しやすくなったと評判です。
データマッチング型の結婚相談所も婚活をサポートしてくれる仲人が在籍していますので、積極的に仲人を頼ることで成婚へと近づきます。
経済的に余裕がなければオンライン型がおすすめ。外出しにくい時期も自宅でサポートを受けながら活動を進めることができますので、人気を集めています。



30代におすすめ!仲人型の結婚相談所
仲人型の結婚相談所は、仲人との相性がとても大切になります。無料相談サービスで結婚相談所の雰囲気だけでなく、仲人との相性もしっかり確かめておきましょう!
特におすすめな結婚相談所を3つご紹介しますので、是非参考にしてください。
IBJメンバーズ


初期費用 | 165,000円〜269,500円 |
月会費 | 15,500円 |
成婚料 | 200,000円 |
種類 | 仲人型結婚相談所 |
会員数 | 約65,000人(提携先含む) |
年齢層 | 20代・30代が多い |
男女比 | 女性の方が若干多い |
成婚率 | 50.8%(2019年1月~12月の実績) |
提携先 | 日本結婚相談所連盟 |
対応エリア | 12店舗 (新宿西口店・銀座店・有楽町店・東京店・横浜店・大宮そごう店・名古屋店・大阪店・なんば店・神戸店・京都店・福岡店) |
サービス開始 | 2007年 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
公式サイト | IBJメンバーズ公式サイト |
IBJメンバーズは、業界最大級の会員数を誇る日本結婚相談所連盟が運営する大手結婚相談所です。高い成婚率へと導く成婚ノウハウがありますので、仲人から手厚いサポートを受けることができます。
<IBJメンバーズの特徴>
- 20代・30代が活動しやすい
- ハイスペックな会員が多い
- 6つの出会い方がある
成婚されている方に共通するのは、IBJメンバーズで提供しているサービスを使いだおす勢いで活用しています。6つの出会い方がありますので、積極的に利用しましょう!



満足のいく活動ができず、理想の出会いがなければ返金保証制度によって支払ったお金が戻ってきます。しかし、そんな結末を迎えるのはもったいないので、活動中は仲人と密に連絡を取り合いながら成婚を目指しましょう!
- 高いお金を払ってでも必ず結婚したい
- 知名度の高い結婚相談所を利用したい
- 経済的に余裕がある
サンマリエ


初期費用 | 104,000円〜250,000円 |
月会費 | 15,000円〜16,000円 |
成婚料 | 200,000円 |
種類 | 仲人型結婚相談所 |
会員数 | 自社会員非公開 約6万人(提携先紹介人数) |
年齢層 | 30代・40代 |
男女比 | 男性57%・女性43% |
成婚率 | 非公開 |
提携先 | 日本結婚相談所連盟 |
対応エリア | 東京オペラシティサロン、新宿サロン、有楽町サロン、大宮サロン、海浜幕張サロン、横浜みなとみらいサロン、名古屋栄サロン、大阪心斎橋サロン、広島オフィス、岡山オフィス、博多サロン、仙台サロン |
サービス開始 | 1981年 |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
公式サイト | サンマリエ公式サイト |
サンマリエは1981年から40年以上続いている老舗の結婚相談所です。コロナ渦にも関わらず過去最高益の実績と、過去最多の入会数を更新しつづけています。ツヴァイとIBJメンバーズと連携しながら、手厚いサポートで会員を成婚へと導いています。
<サンマリエの特徴>
- 30代・40代が多く、会員の質が高い
- 専任プロ仲人によるハンドメイド紹介
- 9つの成婚メソッドによるサポートがある
サンマリエは、長年培ってきた成婚メソッドあります。また、AIを使った先端システムによるマッチングや専任プロ仲人によるハンドメイド紹介にも定評があり、サポート体制は抜群です。



また、サンマリエの婚活カレッジ「マリカレ」では、婚活を成功させるために多数のコンテンツも開催していますので是非積極的に活用してください。
<婚活カレッジ「マリカレ」のセミナー例>
- メイクアップ講座
- ファッションコーデ
- 婚活がうまくいく会話術
- 模擬お見合い
- 女性心理
- 男性心理の掴み方
- デート指南
- 好感度UpのLINEセミナー
- 婚活女子
- 婚活男子のトリセツ
- 食事のマナーレッスン
- プロポーズ講座
婚活が思う通りにいかないこともあるでしょう。そんな時は、婚活カレッジ「マリカレ」を活用することで、「結婚できた」方もいます。
- プロに紹介をお願いしたい
- 婚活カレッジ「マリカレ」を利用したい
- 成婚後もサポートしてほしい
パートナーエージェント


初期費用 | 60,000円〜250,000円 |
月会費 | 11,000円〜24,000円 |
成婚料 | 55,000円 |
種類 | 仲人型結婚相談所 |
会員数 | 29,353人(提携先含む) |
年齢層 | 特に30代が多い |
男女比 | 男性45%・女性55% |
成婚率 | 27% |
提携先 | コネクトシップ |
対応エリア | 26店舗 (北海道、宮城県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、茨城県、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、福岡県) |
サービス開始 | 2007年 |
運営会社 | タメニー株式会社 |
公式サイト | パートナーエージェント公式サイト |
パートナーエージェントは、1年以内の交際率が93%、1年以内の成婚率65%の実績があります。IBJメンバーズやサンマリエが高いと感じた場合は、コスト控えめなパートナーエージェントがおすすめです。



<パートナーエージェントの特徴>
- コンシェルジュ同士が連携
- 各分野のスペシャリストのサポートがある
- 9つの出会い方がある
パートナーエージェントでは、コンシェルジュ同士が連携しながらお見合いを成立させています。しっかり情報を共有しながら、会員にとってぴったりな相手を紹介することに力を入れています。
また、婚活を効率的に進める「スマート婚活プログラム」や徹底したフォローアップを行う「マルチサポートシステム」があり、サポート体制もしっかりしています。
婚活は、まず「出会う」ことから始まります。全てのサービスをフル活用しながらベストパートナーを見つけましょう。
[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#FFC107″ bgcolor=”#FFFDE7″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
- 手厚いサポートが欲しいけどコストもおさえたい
- 婚活スペシャリストに全てを託したい
- 出会い保証があった方が安心して活動できる
[/st-cmemo]
30代におすすめ!データマッチング型結婚相談所
では、次に「データマッチング型」の結婚相談所を3つご紹介します。会員数が最も多く、コスパの良い結婚相談所を選び抜きましたので、是非参考にしてください。
ツヴァイ(ZWEI)


初期費用 | 98,000円 |
月会費 | 13,800円〜15,800円 |
成婚料 | 0円 |
種類 | データマッチング型結婚相談所 |
会員数 | 約9万人(提携先含む) |
年齢層 | 男性20代〜40代が多い・女性20代〜30代が多い |
男女比 | 男性47.2%・女性52.7% |
成婚実績 | 5,427人(2018年2月21日~2019年2月20日の実績(会員同士・会員外含む)) |
提携先 | 日本結婚相談所連盟 |
対応エリア | 全国50店舗 (札幌、盛岡、仙台、山形、郡山、日比谷本店、八重洲、池袋、新宿、立川、町田、赤坂見附、横浜、藤沢、千葉、船橋、柏、さいたま、水戸、高崎、宇都宮、長野、松本、甲府、新潟、富山、金沢、静岡、浜松、岡崎、名古屋、岐阜、四日市、草津、京都、大阪、難波、奈良、和歌山、神戸、姫路、岡山、広島、高松、松山、福岡、北九州、長崎、熊本、大分、鹿児島、那覇) |
サービス開始 | 1984年 |
運営会社 | 株式会社ツヴァイ |
公式サイト | ツヴァイ公式サイト |
ツヴァイは、東証一部上場のIBJグループの子会社です。IBJグループの成婚メソッドを取り入れたことによって、お見合い成立件数が169%増加。特に地方圏でのお見合い成立件数が増えています。



ツヴァイでは、会員数が多いだけでなく、自分好みの相手を探す方法が豊富にあるのが魅力です。条件マッチング、価値観マッチング、ハンドメイドマッチングなど7つの方法で出会いの幅を広げていますので、全ての機能を活用してみましょう。
<ツヴァイの特徴>
- お見合い承諾率91%!
- 会社の福利厚生で利用できる
- 全国に店舗があるため、転勤先でも活動継続できる
店舗まで行けば「PRボード」があり、PRボードで紹介されている会員から気になる相手にお見合いを申し込むことも出来ます。
入会を迷われている場合は、公式サイトで「マッチング無料体験」を利用することが出来ます。体験することで、婚活のイメージが沸きやすくなります。
- 効率よく婚活したい
- 会員数が多い結婚相談所で活動したい
- 自分に合うアプローチ方法を探したい
オーネット


初期費用 | 106,000円 |
月会費 | 13,900円 |
成婚料 | 0円 |
種類 | データマッチング型結婚相談所 |
会員数 | 約5万人 |
年齢層 | 20代・30代 |
男女比 | 男性57%、女性43% |
成婚実績 | 5,676人(2019年1~12月の実績(会員同士のみの成婚者数)) |
提携先 | 自社会員のみ |
対応エリア | 全国40店舗(札幌支社、盛岡支社、仙台支社、銀座支社、新宿支社、池袋支社、渋谷支社、町田支社、横浜支社、大宮支社、千葉支社、柏支社、宇都宮支社、高崎支社、水戸支社、名古屋支社、岡崎支社、静岡支社、浜松支社、岐阜支社、金沢支社、長野支社、新潟支社、甲府支社、大阪北支社、大阪南支社、京都支社、神戸支社、姫路支社、奈良支社、岡山支社、広島支社、徳島支社、高松支社、松山支社、福岡支社、小倉支社、熊本支社、鹿児島支社、沖縄支社、その他サテライト) |
サービス開始 | 1980年 |
運営会社 | 株式会社オーネット |
公式サイト | オーネット公式サイト |
テレビCMでよく見かけるオーネット。抜群の知名度から順調に会員数を増やし、自社会員だけで5万人以上います。



<オーネットの特徴>
- 知名度が高い
- 5種類の出会い方から選べる
- 全国に店舗がある
データーマッチング、プロフィール検索、写真検索など5つの出会い方があります。自分に合う方法を探りながら、是非活用してみてください。
ZWEI(ツヴァイ)とサービス内容が似ていますので、迷われた場合は、通いやすい場所に店舗がある結婚相談所を選ぶ人が多いです。
オーネットが気になる方は、公式サイトから「結婚チャンステスト」を受けてみてください。「どんな方とマッチングするのか」分かりますので、婚活のイメージも沸きやすいと評判です。
- ツヴァイが合わないと感じる
- 自分から積極的に行動できる
- ネームバリューのある結婚相談所で活動したい
ゼクシィ縁結びエージェント


初期費用 | 30,000円 |
月会費 | 9,000円〜23,000円 |
成婚料 | 0円 |
種類 | データマッチング型結婚相談所 |
会員数 | 約29,000人(提携先含む) |
年齢層 | 女性の67%が20~35歳・男性の88%が20~45歳 |
男女比 | 男性52%・女性48% |
成婚率 | 26.2% |
提携先 | コネクトシップ |
対応エリア | 27店舗(札幌店、銀座店、新宿店、池袋メトロポリタン口店、池袋東口店、立川店、横浜店、大宮東口店、大宮ソニックシティ店、千葉店、船橋ららぽーと店、高崎イオンモール店、水戸エクセルみなみ店(サテライト)、東海エリア、静岡店、浜松店、名古屋駅店、栄店、梅田店、梅田茶屋町店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店、岡山クレド店、博多店、天神店) |
サービス開始 | 2015年 |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
公式サイト | ゼクシィ縁結びエージェント公式サイト |
ゼクシィ縁結びエージェントは、3年連続(2018年/2019年/2020年)オリコン顧客満足度調査結婚相談所第1位を獲得。特に、20代・30代に人気のあるの高い結婚相談所です。



<ゼクシィ縁結びエージェントの特徴>
- 1ヶ月以内のデート成立が約80%
- 活動を続けやすい料金
- 専任のマッチングコーディネーターによるサポート
専任のマッチングコーディネーターは、デートの服装や場所の相談、気になる方の気持ちの確認、伝えづらいお断りの連絡なども代行・サポートしてくれます。来店不要の「無料カウンセリング」に申し込み、まずは雰囲気をつかみましょう!
- 自分から積極的に行動できる
- 大手の結婚相談所が安心!
- 同世代の異性が多い結婚相談所で活動したい
30代におすすめ!オンライン型結婚相談所
入会の手続きから全てオンラインで完結する「オンライン型」の結婚相談所。店舗を持たないため、低価格でサービスを提供しています。
圧倒的に会員数が多く、料金が安いのがnaco-do(ナコード)。もう少しサービスを充実させたい方は「スマリッジ」か「エン婚活エージェント」がおすすめです。3社を比較しながら、自分に最も合う結婚相談所を見極めましょう。
naco-do(ナコード)


初期費用 | 0円 |
月会費 | 6,980〜9,800円 |
成婚料 | 0円 |
種類 | オンライン型結婚相談所 |
会員数 | 約11.9万人(提携先会員含む) |
年齢層 | 20代〜40代が多い |
男女比 | 男性54%・女性46% |
成婚率 | 非公開 |
提携先 | JBA(日本結婚相談協会)・Kマリアージュ・良縁ネット |
対応エリア | 全国 |
サービス開始 | 2019年 |
運営会社 | 株式会社いろもの |
公式サイト | naco-do公式サイト |
naco-do(ナコード)は、2ヶ月以内のお見合い成立率がなんと93.8%!さらに、1年以内に3名に1人以上が成婚退会を実現されています。
マッチングアプリのようなイメージに近いですが、公的な証明書の提出が必須になっていますので、安心して婚活したい方におすすめな結婚相談所です。



<naco-do(ナコード)の特徴>
- 会員数が圧倒的に多い
- 14日間無料!でお試しできる
- 3ヶ月以内にお見合いが成立しなければ全額返金
naco-do(ナコード)は、6ヶ月プランがお得ですが、一括支払いになります。例えば、4ヶ月目で退会しても、支払ったお金は戻ってきませんのでご注意ください。
フォロー面談を積極的に活用しながら、目標を設定したり、活動を振り返ってアドバイスをもらいながら成婚退会を目指しましょう。
- まずは無料で利用したい
- 活動費用をおさえたい
- オンラインで活動したい
スマリッジ


初期費用 | 6,000円 |
月会費 | 9,000円〜15,000円 |
成婚料 | 0円 |
種類 | オンライン型結婚相談所 |
会員数 | 約5.2万人(提携先含む) |
年齢層 | 20代〜40代が多い |
男女比 | 非公開 |
成婚率 | 非公開 |
提携先 | JBA(日本結婚相談協会)・コネクトシップ |
対応エリア | 全国 |
サービス開始 | 2017年 |
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
公式サイト | スマリッジ公式サイト |
スマリッジは、店舗を持たないことで一般的な結婚相談所の約5分の1の価格でサービス を提供しています。20代の方、シングル親の方のための割引制度もあります、対象者は月会費が1,000円引きになります。



<スマリッジの特徴>
- 平均活動期間は5.4ヶ月!
- オンラインに特化した結婚相談所
- 結婚カウンセラーの資格を取得したアドバイザーがいる
スマリッジではよくキャンペーンを行っています。キャンペーンを利用することで、登録料6,000円が無料、月会費が無料になることもありますので是非公式サイトをチェックしてみてください。
- しっかりサポートしてほしい
- 割引制度を利用したい
- オンラインで活動したい
エン婚活エージェント


初期費用 | 9,800円 |
月会費 | 12,000円 |
成婚料 | 0円 |
種類 | オンライン型結婚相談所 |
会員数 | 約3万人 |
年齢層 | 30代・40代が多い |
男女比 | 男性60%・女性40% |
成婚率 | 30% |
提携先 | コネクトシップ |
対応エリア | 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、愛知県、岐阜県、三重県、群馬、茨城、栃木、福岡、静岡、北海道 |
サービス開始 | 2016年 |
運営会社 | 株式会社エン・ジャパン |
公式サイト | エン婚活エージェント公式サイト |
エン婚活エージェントは、転職活動で有名な株式会社エン・ジャパンが運営する結婚相談所です。初期費用9,800円と月会費12,000円以外にかかる費用は一切ありません。
<エン婚活エージェントの特徴>
- オンラインサポートあり
- 成婚者のうち90%が1年以内に成婚!
- 3ヶ月以内に出会いがなければ全額返金
エン婚活エージェントでは、専任コンシェルジュとのやりとりは全て電話かメール。婚活で役立つセミナーはオンライン動画講座で受けることが出来ます。



- 無料体験したい
- オンライン婚活したい
- 大手が安心する
結婚相談所で理想のパートナーを探そう!
結婚相談所は、相手の身元がしっかり保証されている婚活サービスです。
「1年以内に絶対結婚したい」強い意思を持たれている方にとっても、効率よく婚活を進めることができるメリットがあります。
料金は決して安くはありませんので、躊躇してしまう方もいるでしょう。
しかし、短期間で成婚退会することができれば、結果的に費用を安く抑えることができるだけでなく、生涯のパートナーが見つかります。
「無料相談」などの無料サービスを活用しながら、自分にぴったりな結婚相談所を選ぶのおすすめです。仲人のサポートの力を借りながら、ベストパートナーをぜひ見つけてください。
\失敗しない結婚相談所選びのコツ/


結婚相談所を選ぶ時は、3つのポイントに注意しましょう。
- 結婚相談所の信頼性を確認する
- 結婚相談所の特徴を比較する
- 実際に体験入会・無料相談を利用する
結婚相談所選びで失敗しないためには、「自分にはどんな結婚相談所が合うのか」を把握することが大切です。



結婚相談所は仲人が活動をサポートしてくれるので、一人で活動するより婚活がうまくいきやすいですよ。
結婚相談所の特徴やコンセプト、利用者層、無料相談などの情報を比較して、自分に合った結婚相談所を見つけます。まずは、情報収集のために資料請求から始めましょう。





悩んでいたら時間だけが過ぎてしまいもったいないので、「早く結婚したい」方は、今すぐ行動を起こしましょう。
↓入会者に婚活支援金3万円(毎月10名)プレゼント↓
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
※資料は無記名封筒で届きますので、結婚相談所の資料だと分からないようになっています。