※婚活支援金最大10万円もらえるのでお得です!
「サンマリエをやめたい」
「サンマリエで良い出会いがなかった」
「他の結婚相談所を利用したい」
サンマリエに対して不満に思い、やめたいと思われた方がこの記事に訪れたのでしょう。

こんにちは。Marriage Story編集長の中山です。
せっかく高いお金を払ったのにうまくいかなかったら悲しいですよね。
これからどうすれば良いのか解説していきますね。
結婚相談所は必ず資料請求しよう
結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「カウンセラーに放置された」「期待していたサポートがなかった」「希望条件に合う人がいなかった」といった声が目立ちます。
後で後悔しないためには、結婚相談所の資料請求&無料相談をした上で、複数比較することは必須。


手元に資料があれば、
- 結婚相談所の特徴が分かりやすい
- 他の結婚相談所と比較しやすい
- 公式サイトにないお得なキャンペーン情報や入会特典が届く
結婚相談所の一括資料請求サービス(無料)を活用すれば、近くにある結婚相談所の資料をまとめて取り寄せることができます。
まだ結婚相談所を比較できていない方は、ぜひ利用してみてください。



2025年3月に改めて資料請求したところ、パンフレットはメールですぐ届きました。1件郵送で届きましたが、封筒は無記名のまま届いたので家族にバレることはありません。
\婚活支援金最大10万円プレゼント/
サンマリエをやめたい!退会する理由に多いのは


サンマリエに限らず、結婚相談所を退会する理由はさまざま。
- 気になる人に出会えない
- お見合いが全然うまくいかない
- カウンセラーと相性が悪い
- そもそも婚活に疲れてしまった
- 成婚料が高すぎて払えない
せっかく高いお金を払ったのに・・・と悔しい気持ちもありますよね。
サンマリエが合わなかったのかもしれない、そもそも結婚相談所が苦手だったのかもしれない・・・
では、今後どうするべきか。



私と一緒に考えてみましょう。
サンマリエ退会に慎重になるべき理由とは
「婚活に疲れてしまった・・・」
「サンマリエで良い出会いがなかった・・・」
このような理由からサンマリエの退会を検討されている方は、退会する前にやるべきことがあります。
- カウンセラーに悩みを打ち明けてきたか
- 担当カウンセラーと相性が合わない場合、担当を変えてもらえるように聞いてみたか
- 受け身にならず、自分からも積極的に行動してきたか
- セミナーを活用してきたか
一度これまでの活動を振り返ってみましょう。
これまでとは違うアクションを起こすことで、結果も変わってきます。



サンマリエでは支払った金額が全額返金されるわけではありませんので、せっかく支払ったお金が無駄にならないようにしたいですよね。
退会を考える前に、これまでの活動を振り返る時間を持ってみましょう。
【要検討】サンマリエの休会制度を利用する


休会中も月会費は支払い続ける
婚活に少し疲れた場合は、サンマリエの休会制度を利用するのもいいですね。
担当カウンセラーに直接「休会」を申し出ることで、活動をお休みすることができます。
ただし、休会中も月会費は変わらず同額支払う必要があるため注意が必要です。



改めて入会すれば、また初期費用がかかるので、1ヶ月だけ利用できないなどの状況では利用価値があるのかもしれません。
サンマリエのサービスは一切使えない
休会中は、サンマリエのサービスが一切使用できなくなります。
- お相手の検索
- お相手の紹介
- 新規のお見合い
- セミナーの参加
- イベントの参加
上記のサービスが利用できなくなりますので、ご注意ください。
登録情報は保存されたまま
サンマリエ休会中は、プロフィールや婚活情報のデータがそのまま保存されます。
活動を再開する時に、改めてプロフィールを登録する必要がないので、面倒な手続きが避けられます。
また、婚活履歴がリセットされてしまうことはないので、今後の活動のフォローもしやすくなります。



初期費用も改めて払う必要もなく、活動を再開しやすいのはありがたいですね。
サンマリエの休会と退会、どっちがおすすめ?
サンマリエを休会した方がいいのか、退会したほうがいいのか。
それぞれのメリットやデメリットについて深掘りしてみましょう。
「休会」は活動を再開しやすいがメリットは少ない
サンマリエを休会するメリットは、活動を再開しやすいこと。
でも、最大のデメリットは、月会費を支払わなければならず、その間サービスは一切利用できなくなります。
電話一本で再開することができるのは嬉しいですが、休会月も16,500円〜を支払い続ける必要があるので注意が必要です。
「サンマリエ以外で出会いがあって付き合うことになったけどどうなるかわからない。活動を再開する時にまた初期費用を払ったり、プロフィールを登録するのが面倒。」
と思う会員が休会制度を利用することが多いようです。
「退会」は全ての情報が削除されるため再開費用も高額になる
サンマリエを退会した場合、登録情報が全て削除されます。
改めて活動を再開したいと思った時は、初期費用103,400円〜を改めて支払う必要があり、プロフィールも最初から登録する必要があります。



自分の状況に合わせて、休会か退会か慎重に考えて手続きを進めましょう。
活動を再開する予定でなければ退会がおすすめ
今後サンマリエで活動する予定がなければ、「退会」したほうが良いでしょう。
例えば、
- もう結婚相談所を利用しない
- 他の結婚相談所に乗り換えたい
- 他で結婚相手が見つかった
上記のように、サンマリエで活動する予定がなければ、退会の決断をして良いかもしれません。
ただ、「良い人に出会えない」「婚活に不満がある」など
の場合は、まずはしっかりとカウンセラーに相談してみましょう。



カウンセラーに相談することで解決することも多いですよ。
サンマリエの休会方法の手続きの流れ


サンマリエの休会手続きについて解説します。
休会の手続きの流れ
サンマリエを休会する理由はさまざま。
「少し休みたい」「サンマリエ以外で出会いがあってお付き合いを始めた」「仕事がしばらく忙しい」など。
休会手続きは2通りあります。
- カウンセラーに直接伝える
- 電話で伝えて書類を送ってもらう
「休会したい」と伝えることで、後日休会に必要な書類を郵送してくれます。
必要事項を記入して返送すれば、簡単に休会できます。



会員に寄り添ってくれるカウンセラーは、休会の報告を聞けば親身に話を聞いてくれる場合があります。
「なぜ休会したいのか」具体的に理由を伝えることで、何かアドバイスがあるかもしれません。
サンマリエの退会方法の手続きの流れ
退会は、「成婚退会」と「途中退会」を選択することになります。



どちらも手続きは簡単なので解説していきますね。
成婚退会の手続きの流れ
サンマリエで出会った方と結婚に向けてお付き合いに発展した場合、「成婚退会」となります。
婚約、または結婚を前提とした真剣交際が対象となりますが、退会後にすぐ結婚をしなくてはいけないわけではありません。



成婚退会の定義は、結婚相談所によって違います。
- カウンセラーに「成婚退会」を伝える
- 成婚料220,000円(税込)を支払う
電話で成婚退会を伝えることもできますが、これまでの感謝を直接カウンセラーに伝えてから退会したほうがいい嬉しいですよね。



花束やフラワーシャワーなどスタッフからお祝いしてもらえることもあるようですよ!
途中退会の手続きの流れ
成婚退会ではない場合、サンマリエを「途中退会」することになります。
途中退会は費用はかかりませんが、返金も対象外になります。
- カウンセラーに「途中退会」を伝える
- 自宅に届く退会申込書を返送する
担当カウンセラーに直接伝える、あるいは電話で伝えることで簡単に退会することができます。
自宅に「退会申込書」が届くので、全てに記入して返送すれば手続きは完了です。



月の支払いがないかきちんと確認はしておきましょう。
サンマリエに休会・退会を引き止められるって本当?
「サンマリエを休会する時、あるいは退会する時にしつこく引き止められる」
といった噂を聞いた人もいるかもしれません。



「もう少し頑張ってみませんか」「一度お話ししませんか」と引き止められることはあると思います。
サンマリエに限らず、結婚相談所を休会・退会する時、一度は引き止められるでしょう。
理由によっては、休会や退会が解決する問題ではない可能性もあり、カウンセラーとしても力になりたいと思うもの。
しかし、休会・退会の意思をはっきり伝えれば、しつこく引き止められることはないので安心してください。
サンマリエ再入会にかかる費用は?
サンマリエは退会後に再入会できますが、新規入会と同様の料金がかかってしまいます。
つまり、あらためて初期費用103,400円〜を支払わなければなりません。
そのため、退会する時はよく考えて退会手続きを進めること。
「他の結婚相談所に入会してみたけど、やっぱりサンマリエの方が良かったかも」
「不満や要望をはっきり伝えたら対応が変わった」
などの声もあります。



退会を一度検討したが、数ヶ月後には成婚退会、といったケースもあります。
サンマリエの返金制度を確認しよう
契約から8日間以内はクーリング・オフで全額返金
サンマリエを中途解約した場合、特定商取引法によって返金対応されます。
契約時にも必ず説明があったはずですが、以下の通り法律で定められています。
返戻金計算のポイント
登録料3万円以内・解約違約金最高2万円以内が差し引かれる
クーリングオフ(8日間)期間中は、全額返金される
クーリングオフ期間終了後、役務提供前の場合登録料のみ差し引かれる
役務提供後返戻金の計算は契約期間の残り期間分が按分されて返金される
基本的に、結婚相談所にはクーリング・オフ制度があります。
契約日を含めて8日以内であれば、規定の書面手続きによって契約を解除することができるのです。
その場合、これまでに支払った金額は全額返金対象となります。
活動していない分の月会費は返金してもらえる
退会する時に、活動していない分の月会費は返金してもらえます。
例えば、1年分の会費を一括で支払った場合など、活動していない分の月会費が返金されます。



詳しくは、サンマリエに確認をしてください。
サンマリエ退会時の注意点!スムーズに続きを進めよう
サンマリエを休会する、退会する、と決めたらスムーズに手続きを進めたいですよね。
ここでは、トラブルなく手続きを進めるコツをお伝えしますので参考にしてください。
早めにカウンセラーに相談する
休会・退会の意思が決まったら、早めにカウンセラーに相談してみましょう。
月会費の引き落としのタイミングもありますので、いつ頃退会したいか伝えることで、損なく退会手続きを進めることができます。
また、カウンセラーに相談することで、新たに自分の課題が分かったり、「やっぱりサンマリエで婚活しよう」と思うかもしれません。



婚活で悩んだ時は、すぐにカウンセラーに相談するといいですよ。
違った視点で考えられるようになり、婚活がうまくいくこともあります。
休会・退会理由をはっきり伝える
サンマリエを休会・退会する理由ははっきりと伝えましょう。
曖昧な理由だと、カウンセラーに引き止められる可能性が高いです。



理由が曖昧な場合、カウンセラーはあなたのことを思って引き止めるでしょう。
もし、「他の結婚相談所に乗り換えたい」など伝えにくいなら、本当のことを言う必要はありません。
「交際相手ができた」「好きな人ができた」など、サンマリエで活動を続けられない理由を伝えれば引き止められることはありません。
これまでの感謝の気持ちは伝えよう
礼儀として、これまでの感謝の気持ちはきちんと伝えましょう。
サンマリエでは満足できなかったかもしれませんが、カウンセラーはあなたが良い人と出会えるようにサポートしてくれたはずです。
去り際が綺麗な人は、のちに素敵なご縁に恵まれるはず。



カウンセラーも同じ人間ですから、感謝の気持ちを伝えられたら嬉しいですよね。
サンマリエ退会後、他の結婚相談所へ乗り換えるとお得


もし今後も婚活を続けたいのであれば、他の結婚相談所への乗り換えを検討しましょう。
結婚相談所によってサポート内容や料金、規則などさまざま。
どの結婚相談所が自分に合うのか見極めるためには、複数の結婚相談所を比較することが大切です。
「結婚相談所比較ネット」で、あなたの年齢や職業からあなたに合う結婚相談所を紹介してもらいましょう。



乗り換え割引が適用される結婚相談所もありますので、お得に入会できるチャンスです。
結婚相談所は必ず資料請求しよう
結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「カウンセラーに放置された」「期待していたサポートがなかった」「希望条件に合う人がいなかった」といった声が目立ちます。
後で後悔しないためには、結婚相談所の資料請求&無料相談をした上で、複数比較することは必須。


手元に資料があれば、
- 結婚相談所の特徴が分かりやすい
- 他の結婚相談所と比較しやすい
- お得なキャンペーン情報や入会特典が届く
結婚相談所の一括資料請求サービス(無料)を活用すれば、近くにある結婚相談所の資料をまとめて取り寄せることができます。
まだ結婚相談所を比較できていない方は、ぜひ利用してみてください。
\婚活支援金最大10万円プレゼント/