
こんにちは。これまで300以上の婚活サービスを調査してきた編集長のHanakoです。当サイトでは、自分達が婚活を始める前に知りたかった情報や体験談をお伝えしています。是非参考にしてくださいね。
「ホワイトマリッジはどんな結婚相談所?」
「ホワイトマリッジの口コミ評判はどう?」
結婚相談所を利用したことがなければ、色々と不安になりますよね。
本記事では、
- 口コミ評判や体験談
- 料金のコスパ
- 他社との比較
- 注意点やデメリット
などホワイトマリッジの特徴について分かりやすくまとめています。
他の結婚相談所と比較しながら、自分に合う結婚相談所かどうかよく見極めてくださいね。
結婚相談所選びは情報収集が大切です!


結婚相談所選びで最初にやることは、情報収集です!
結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「期待していたサービスを受けられなかった」「思っていたより料金が高すぎた」といった声が目立ちます。
最小限のサポートしか受けられない結婚相談所から、昔ながらの仲人サポートがしっかりしている結婚相談所まで種類は色々ありますので、どんな結婚相談所が一番相性が良いのか把握することが大切です。
資料が手元にあると他の結婚相談所と比較しやすいので、まずは資料請求をして情報収集しましょう。



結婚相談所から本人確認の電話が来たらなるべく出ましょう。手続きがスピーディーになり、スタッフの対応や結婚相談所の雰囲気が分かります。
\1分で簡単入力!最短で翌日到着/
※資料は無記名封筒で届き、結婚相談の資料だと分からないようになっています。
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
ホワイトマリッジ(北海道)の基本情報


会員数 | 12万人以上(提携先含む) |
提携先 | IBJ(日本結婚相談所連盟)、BIU(日本ブライダル連盟)、TMS(全国結婚相談事業者連盟) |
成婚率 | 65% |
対応地域 | 全国 |
運営会社 | 株式会社ウィルコミュニケーションズ |
所在地 | <札幌店> 札幌市中央区南3条西2丁目6-2 KT三条ビル2階 <宇都宮店> 栃木県宇都宮市本町4-12 虎屋ビル7階 <新宿店> 東京都新宿区西新宿1丁目19番5号 新宿幸容ビル4階 <銀座店> 東京都千代田区有楽町1-2-14 紫ビル8階 <横浜店> 神奈川県横浜市西区南幸2丁目8番9号 ブライト横浜8階 <大阪店> 大阪市北区梅田1丁目3‐1 大阪駅前第一ビル4階 <名古屋店> 愛知県名古屋市中村区名駅3-18-5 モンマートビル4階 <福岡店> 福岡県福岡市中央区大名1-12-26 VIENTO336 7階8階 |
サービス開始 | 2000年 |
ホワイトマリッジは、株式会社ウィルコミュニケーションズが運営する仲人型の結婚相談所です。
同社は婚活パーティー運営事業で有名な「ホワイトキー」も手掛けており、系列ブランドならではの完全バックアップが魅力です。



名称どおり雪国・北海道の地に誕生し、その後東京、大阪、名古屋と展開してきました。[
特に、北海道へ嫁ぎたい方に向けたサポートや、道内の地方自治体・農協・漁協などへの働きかけなど、札幌に本社を置く企業である強みを生かした取り込みを多数行っています
- 北海道在住で地元で出会いを探したい
- 北海道が好きなので嫁ぎたい
- 関東、関西、中部地方在住である
ホワイトマリッジは、上記に当てはまる方にお勧めの結婚相談所です。
ホワイトマリッジ(北海道)の口コミ評判


ホワイトマリッジの口コミ評判をご紹介します。
入会して1年と少し、無事に成婚退会出来ました。担当の方はとても明るく、丁寧でした。
引用:Google map
随時、口コミを更新していきますので、参考程度にご覧ください。
口コミは参考程度にし、自分の目で直接確かめるのが一番信頼できる情報になります。
複数の結婚相談所を比較しながら、自分に合う結婚相談所を決められると良いでしょう。
ホワイトマリッジ(北海道)の料金形態


では、ホワイトマリッジの料金形態について詳しく見ていきましょう。
選べる4つの料金プラン
ホワイトマリッジには、4種類のコースが存在します。
ステップ コース | スーペリア コース | ファストパス コース | プライオリティー コース | |
入会金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
登録料 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
活動 サポート費 | 0円 | 33,000円 | 110,000円 | 275,000円 |
月会費 | 0円 | 14,300円 | 14,300円 | 14,300円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
特徴的なのが、入会金はいずれも0円であること。
結婚相談所によっては初期費用として登録料・活動サポート費とは別に入会金も徴収しているので、その意味では初期費用は抑えられていると言えるのかもしれないですね。
各プランについて、ホワイトマリッジおよびホワイトキーのホームページによれば下記の通り。
<ステップコース>
3万円+税で3か月システムに掲載してお試しできるプラン
<スーペリアコース>
メソッドをシンプルにまとめたベーシックなパッケージ
<ファストパスコース>
早さと効率を重視したサポートプレミアムパッケージ
<プライオリティーコース>
実績20年の知識とネットワークを最大限活用できるコース



ステップコースは、スーペリアコースの前のいわばお試しプランなので、実質的なコース選択は他の3つになります。
3つのコースはいずれも登録料・月会費・お見合い料(0円)、成婚料が均一で、料金差があるのは活動サポート費のみ。
その高低により、サポート・オプションの内容に差が出るといった考え方になっています。
地域限定、ホワイトマリッジのレコメンドコース
上記4コースのほか、「ホワイトマリッジのレコメンドコース」と銘打ち、
- 北海道の地方自治体で活躍される方、第一次産業に従事される男性へのコース(ニューリーダーコース)
- 北海道への移住、第一次産業に従事する男性と結婚をのぞむ女性のコース(スローライフコース)
といった北海道での結婚に特化したコースも用意されています。



特に北海道での成婚を目指す女性は必見です。
ホワイトマリッジ(北海道)の特徴を知ろう!


いわゆるマッチングアプリとは異なり、ホワイトマリッジではコンシェルジュと一緒にお相手を探し、お見合いを申し込みます。
パーティーのプロ(ホワイトキー)と結婚のプロ(ホワイトマリッジ)の最強タッグで成婚へと導いてくれる同社。
そんなホワイトマリッジの特徴について、さらに詳しく見ていきましょう。
住んでいる都市に合わせたキャンペーン
北海道からスタートして全国に事業を伸ばす同社ならではの取り組みです。
ホームページでは随時、下記キャンペーンを行なっています。
- 北海道在住キャンペーン
- 関西在住者キャンペーン
- 関東在住者キャンペーン
活動サポート費の割引やプロフィールシステムにおけるピックアップ掲載1回サービスなど各種のお得な付与サービスを提供しています。



サービスの内容や提供時期については変動がある可能性がありますので、是非ホームページをチェックしてください。
ホワイトマリッジは北海道での婚活に真剣
現在こそ全国にネットワークを誇るホワイトマリッジですが、やはり本社のある北海道に並々ならぬ思いがあるようです。



公式サイト上部のメニューに「北海道に嫁ぎたい方」というボタンが独立して用意されていたり、「よくあるご質問」ページにも「北海道編」なんて項目がありますね。
女性にとっては、先程紹介した北海道に移住したい方に向けた婚活プランなどがあり、そ
の充実ぶりが窺えます。
- 入会カウンセリングは札幌のほか帯広、旭川、釧路、北見のホテルラウンジにて開催
- 酪農家さんなどは、本州からの女性にお見合い時の交通費を出してくれる
など、様々な情報がホームページ上で公開されています。



「自然豊かな土地でのスローライフを送りたくなるような結婚相談所のサイト」というのも、珍しいかもしれません。
ホワイトマリッジ(北海道)のデメリットと注意点


ホワイトマリッジの留意点についても入会前にしっかり把握しておきましょう。
初期費用の内訳に要注意
ホームページの「料金・コース」ページを見ると、上で紹介した4つのコースそれぞれの初期費用内訳の項目に
- あなたに合った1つのシステムを使用(ステップコース、スーペリアコース)
- 二つのシステムを活用で2倍速婚活(ファストパスコース)
- 三つのシステムでパワフル婚活(プライオリティーコース)
というようなコメントが記載されています。
ここでいう「システム」が何のことを指すのかが触れられていないのですが、
文脈からみてこれが仮にはじめに説明したIBJ、BIU、TMSの会員システムのことを指すのであればプライオリティーコースでないと提携の登録会員数をフルに活かすことができないわけです。
また、1つあるいは2つのシステムを付与されるコースにおいて会員自身でシステムを選択できるのかという点も不明です。



検索できる会員の数量に関わってくる話ですので、入会に当たっては確認を要するポイントです。
ホワイトマリッジ(北海道)の退会方法と解約金の有無
クーリングオフで全額返金
クーリングオフにより、契約書面受領日を含む8日間を経過するまで、書面により入会契約を解除することができます。
その際、契約時に受領した金額が全額返金されます。
中途解約で一部返金あり
クーリングオフ適用期間経過後から会員契約期間終了までの期間であっても、契約を中途解約することができます。
その場合、一部の金額は返還されません。



詳細は入会に当たってよく確認しておきましょう。
ホワイトマリッジ(北海道)はこんな人におすすめ
ホワイトマリッジは、ホワイトキーで育んだ婚活のノウハウを生かした総合的なサポートが特長です。
入会会員にはホワイトキーのパーティー割引や上級会員ステイタス付与など、連携もバッチリ。
20年の実績と北海道を始めとした地域に根差す取り組みが評価されている会社です。
そんなホワイトマリッジは、以下のような方にお勧め。
- 結婚に伴う移住もアリだと思っている
- 北海道でお相手を探している
- 北海道に限らず、婚活するエリアを決めている
カウンセラーの男性・女性も選択でき安心です。
まずは3ヶ月3万円+税のステップコースから、検討してみてはいかがでしょうか。



他の結婚相談所を数社比較してみて、納得できる結婚相談所を探しましょう。
自分に合った結婚相談所の資料を取り寄せよう!


「口コミ評判が良いから」「通いやすいところにあるから」などの理由から、ホワイトマリッジを選ぶ方もいるでしょう。
しかし、結婚相談所によって提供しているサービスやサポート内容は大きく変わってきます。



後で後悔しないように、複数の結婚相談所を必ず比較してから入会を決めましょう!
- 自分が求めるサービスがあるか
- 担当者との相性はどうか
- 経済的に続けられるかどうか
- 大手が良いのか、個人運営が良いのか
- どんな会員を紹介してもらえるのか
複数の結婚相談所を比較することで、自分に合う結婚相談所が分かってきます。
結婚相談所比較ネットは、あなたの「お住まいの地域と年代」に合わせた結婚相談所に資料を取り寄せることができますので、時間の節約になります。


必ず資料請求しましょう!


結婚相談所を選ぶ時は、3つのポイントに注意しましょう。
- 結婚相談所の信頼性を確認する
- 結婚相談所の種類を把握する
- 無料相談を受けて比較する
結婚相談所選びで失敗しないためには、「自分にはどんな結婚相談所が合うのか」を把握することが大切です。



結婚相談所は仲人が活動をサポートしてくれるので、一人で活動するより婚活がうまくいきやすいですよ。
結婚相談所の特徴やコンセプト、利用者層、無料相談などの情報を比較して、自分に合った結婚相談所を見つけます。まずは、情報収集のために資料請求から始めましょう。





悩んでいたら時間だけが過ぎてしまいもったいないので、「早く結婚したい」方は、今すぐ行動を起こしましょう。
↓入会者に婚活支援金3万円(毎月10名)プレゼント↓
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
※資料は無記名封筒で届きますので、結婚相談所の資料だと分からないようになっています。