
こんにちは。これまで300以上の婚活サービスを調査してきた編集長のHanakoです。当サイトでは、自分達が婚活を始める前に知りたかった情報や体験談をお伝えしています。是非参考にしてくださいね。
「クラブマリッジの口コミ評判はどう?」
「クラブマリッジは本当に結婚できる?」
決して安くはない会費を払うのですから、クラブマリッジの口コミや評判は気になりますよね。
本記事では、クラブマリッジを実際に利用された方の口コミを調査しながら、クラブマリッジの特徴や注意点について詳しくご紹介していきます。
これからクラブマリッジの入会を検討される方は是非参考にしてください。
結婚相談所選びは情報収集が大切です!


結婚相談所選びで最初にやることは、情報収集です!
結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「期待していたサービスを受けられなかった」「思っていたより料金が高すぎた」といった声が目立ちます。
最小限のサポートしか受けられない結婚相談所から、昔ながらの仲人サポートがしっかりしている結婚相談所まで種類は色々ありますので、どんな結婚相談所が一番相性が良いのか把握することが大切です。
資料が手元にあると他の結婚相談所と比較しやすいので、まずは資料請求をして情報収集しましょう。



結婚相談所から本人確認の電話が来たらなるべく出ましょう。手続きがスピーディーになり、スタッフの対応や結婚相談所の雰囲気が分かります。
\1分で簡単入力!最短で翌日到着/
※資料は無記名封筒で届き、結婚相談の資料だと分からないようになっています。
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
クラブマリッジの良い口コミ評判
クラブマリッジの口コミ評判をいくつかご紹介します。
随時、口コミ評判を更新していきますので参考にしてください。
悪評は?クラブマリッジの気になる口コミ評判
クラブマリッジの気になる悪評を調査してみました。
ネット上には個人の感想など含めて溢れています。
大切なのは自分の目で確かめることですので、参考程度に読んでください。
クラブマリッジはどんな結婚相談所?


会員数 | 約6万人 |
---|---|
提携先 | 日本結婚相談所連盟 |
店舗 | 元赤坂・みなとみらい・つくば |
運営会社 | 株式会社クラブ・マリッジ |
サービス開始日 | 2014年5月 |
クラブマリッジは関東圏に特化した結婚相談所です。
店舗は東京元赤坂店、横浜みなとみらい店、茨城つくば店の3店舗ですが、日本全国オンラインでのビデオ通話相談も対応しています。
ビデオ通話で利用するツールは、ZOOM、スカイプ、LINE等利用できますので、店舗まで行く時間がなくても対面でのサポートをしっかり受けたい方には大変ありがたいサービスですね。
自社会員は100人弱しかいませんが、日本結婚相談所連盟と提携しているため、6万人を超える会員が紹介対象者となります。
婚活する上で、出会いの数が多いほどマッチングするお相手も増えますよね。同時にライバルも増えますので、プロフィールや写真で差をを付けなくてはなりません。
その点についてもクラブマリッジはサポートが充実していますので心配なく活動を進めることができるメリットがありますので、もっと詳しくクラブマリッジについて見ていきましょう。
- 日本結婚相談所連盟とは
日本結婚相談所連盟は、会員数6万人を超える日本最大級の結婚相談所ネットワークです。月間お見合い成立件数は約35,000件、加盟店は約2,300社と、日本最大級です。
例えば、IBJメンバーズ、サンマリエ、ハッピーカムカム、BRIDAL HILLSなどの結婚相談所が所属しています。
クラブマリッジの料金体系をチェック!


クラブマリッジでは、4種類の基本コースを用意しています。各コースの料金表をまとめましたのでご覧ください。
ヤング | ライト | スマート | エグゼ(男性限定) | |
登録料 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
活動 サポート費 | 110,000円 | 165,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
月額費 | 16,500円 | 16,500円 | 11,000円 | 16,500円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 5,500円/回 | 5,500円/回 |
成婚料 | 165,000円 | 220,000円 | 330,000円 | 275,000円 |
お見合申込 可能人数 | 40名/月 | 50名/月 | 70名/月 | 50名/月 |
申し受け | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
個別紹介 | 1名/月 | 1名/月 | 1名/月 | 1名/月 |
キャリア 面談 | 6回/年 | 6回/年 | 4回/年 | 4回/年 |
オンラインお見合い | 随時 | 随時 | 随時 | 随時 |
それぞれのコースの違い、自分に合うコースの選び方について説明していきますので、最後まで是非読み進めてください。
29歳までの男女なら「ヤングコース」
ヤングコースは、結婚を真剣に考える20代の方のために用意したコースです。
お見合い申込み可能人数は毎月20人まで、キャリア面談は2ヶ月に1回あります。お見合い料は無料なので、積極的にお見合いを申し込まれた方がお得です。
入会から3ヶ月以内に出会いがなければ登録料の30,000円を返金となります。
20代であれば、合コンや飲み会での出会いもたくさんあるかと思います。でも、出会いがあっても、相手が結婚したいかどうかは分かりません。
合コンや飲み会に参加するのもそれなりに出費がかかります。1回参加するだけで3,000円〜5,000円かかることもあるでしょう。
週1日参加するだけで12,000円〜20,000円かかるとしたら、毎月15,000円払って、結婚に本気なお相手を探した方が効率が良いですよね。
20代であればクラブマリッジ以外にも利用しやすい結婚相談所がありますので、こちらの記事も併せて読んで見てください。
婚活が初めての方には「ライトコース」
ライトコースは、クラブマリッジのサービスを気軽に利用できるコースになります。
専任プロデューサーがマンツーマンでサポートしてくれるので、婚活が初めてな方、恋愛経験が少ない方にとっても心強いです。
初めてクラブマリッジを利用する場合はライトコースに入会し、様子を見ても良いですよね。
短期間で婚活したい方は「スマートコース(成果報酬型)」
スマートコースは、専任のプロデューサーの頑張りによって結果が期待できるコースです。
個別紹介は毎月1人、お見合い申込み可能人数は毎月50人まで、キャリア面談は3ヶ月に1回あるプランで、スタンダードコースのように毎月面談はありませんが、自分から積極的にする方に向いています。
成果報酬型なので、月会費や初期費用が安い代わりに、お見合い料や成婚料が高めに設定されていますので、短期集中型の婚活におすすめのコースです。
他のコースと同じように、入会から3ヶ月以内に出会いがなければ登録料の30,000円を返金されます。
クラブマリッジの支払い方法は口座引き落とし
月会費は、ご利用翌月に指定の口座から引き落としされます。
活動サポート費は、年間の活動サポート費なので一括支払いになります。
各コースの契約期間は1年ですが、2年目以降は月会費のみ引き落としされます。
契約書類を提出してから8日以内であれば、無条件に入会契約を解除できるクーリングオフ制度があります。
消費税も含めて支払った料金は全額返金されます。
クラブマリッジをお得に利用するキャンペーン紹介


クラブマリッジの早割キャンペーン
面談から10日以内に入会を決めれば、初期費用が3,000円割引になります。
雨の日キャンペーンとの併用ができるので、最大で8,000円割引が可能となります。
でも、キャンペーンを気にしすぎて焦って入会を決めないようにしましょう。
結婚相談所を決めるときは、いくつかの結婚相談所と比較し、自分が希望するサービスやサポートがあるかどうか、担当者との相性はどうかなど含めて検討する必要があります。
クラブマリッジ雨の日キャンペーン
結婚相談所でも雨の日キャンーペーンやってるんですね!
スタンダードコースに限り、雨の日に新規で来店した人は初期費用が5,000円割引になります。
クラブマリッジの乗り換え割引
他の結婚相談所でなかなか婚活がうまくいかなかった場合に、結婚相談所の乗り換えを検討されることもあるでしょう。
クラブマリッジの乗り換え割引は、活動費より3万円とスタジオ撮影代金が無料になります。
ヤングコースについてはスタジオ撮影代金のみ無料となります。
クラブマリッジ利用時の注意点
3ヶ月以内に出会いがなければ全額返金
入会してから3ヶ月以内に1度もお見合いが成立なければ、登録料30,000円が全額返金されます。
どのコースにも適応されますので安心できますね。
でも、積極的に活動していれば、3ヶ月もすれば1度くらいはお見合いが成立するかと思います。
3ヶ月でお見合いが成立しない場合は、専任のプロデューサーとよく相談した方が良さそうです。
希望条件が高望みしすぎているのか、プロフィールや写真を工夫しなくてはいけないのか、お見合いが成立しない原因をしっかり考えた方が良さそうです。
6ヶ月以内に交際に至らなければ全額返金
対象はスタンダートコースのみになります。
入会してから6ヶ月以内に交際へと発展しなければ、初期費用230,000円が全額返金されます。
そうならないために専任のプロデュサーが頑張ってくれると思いますが、これならお金の無駄になったらどうしようなんて悩む必要もなくなりますね!
とはいえ、6ヶ月経っても交際へと発展しなければ、自分の言動を見直した方が良さそうです。
専任のプロデューサーにしっかりフィードバックをいただき、自分磨きにも力を入れていきましょう!
クラブマリッジが選ばれる3つの理由
クラブマリッジ7万人以上の会員紹介
クラブマリッジは結婚相談所連盟IBJに加盟しています。
婚活は出会わなければ何も始まりませんから、会員数が多ければ多いほど大きなメリットになります。
また、IBJ日本結婚相談所連盟に加盟している結婚相談所は、書類の審査がきちんとされていますので、紹介されるお相手に対しても安心感がありますね。
月会費が安い婚活サイトや婚活アプリとは大違いです。
」サクラが存在するとは言っても、詐欺などで騙される可能性もないです。(サクラ会員はどこにもいると思っておいた方がいいです。)
クラブマリッジ22時までの出張訪問OK
仕事で忙しい方には嬉しいサービスです。
事前に予約すれば22時まで担当プロデューサーと面会できますし、店舗までいけない場合、23区限定で出張訪問をお願いすることができます。
自宅への訪問は受け付けていないため、近くのカフェやホテルのラウンジでの面会となります。
ただ、ちょっと残念なのは、出張訪問サービスは別途5,400円かかります。
月に1回や数ヶ月に1回程度でしたらそこまで負担はかからないかもしれませんが、人によっては高いと感じるかもしれません。
また、その時にかかった飲食代は自分で払うことになります。
事前予約は必須で、最終受付は19:00です。
例:19:00面談開始〜22:00まで面談可能です。
クラブマリッジプロデューサーによるトータル支援
他の結婚相談所との大きな違い、そして面白いなと思ったのがこのプロデューサーによるトータル支援です。人によっては大変身するそうです。
総合プロデューサー
ひとりひとりの理想を聞き出し、婚活に反映させるだけでなく、その人の魅力を最大限引き出すします。目標の設定や、婚活のスケジュール管理など、マンツーマンでサポートしてくれます。
マッチングプロデューサー
I B J と提携。会員約6万人の中から、条件に合うパートナー提案や気に入った会員へのマッチングをお手伝いしてくれます。
自己PRプロデューサー
理想の相手に注目してもらうために欠かせない「自己P R シート」の注目される書き方や、自身の魅力をあますことなくアピールする書き方を教えてくれます。
写真プロデューサー
専門のカメラマンが第一印象を決める「プロフィール写真」を撮影します。ヘアメイクや衣装のスタッフもいるので、忙しくて準備ができない方も安心できます。
第一印象プロデューサー
写真撮影やお見合い、デートの時などの第一印象をよくするために、専属のスタイリストがサポート。相手の好みの服装を分析し、異性の目で、あなたの身だしなみをアドバイスします。
マナープロデューサー
食事の時などマナーから、マナー講師が分かりやすく教えてくれます。お相手のご両親とお会いすることになっても安心です。
このプロデューサー達の力で魅力を最大限に引き出し、1年以内の成婚を可能にさせるのです。
クラブマリッジのデメリットを把握しておこう
クラブマリッジのデメリットについてもしっかり把握しておきましょう。
クラブマリッジは店舗が少ない
クラブマリッジは、関東に3店舗しかありません。
- 元赤坂メインラウンジ
- つくばラウンジ
- 港みらいラウンジ
クラブマリッジは料金が高い
仲人型の結婚相談所であるクラブマリッジは、オーネット、ツヴァイ、パートナーエージェントなどの大手結婚相談所と比較すると料金は高めです。
成婚料も20万円かかりますので、大きな出費がきついという方には不向きかもしれません。
しかし、紹介人数が他の結婚相談所と比較して2倍多く、返金保証制度も充実していますので、真剣に婚活したいと考えている方にとってはコスパは良いと言えます。
まずは、クラブマリッジの無料相談から始めよう!
正直、結婚相談所はどこも似たようなサービスがありますし、良い悪い同じくらいの口コミがあります。要は、個人の利用の仕方と努力かなとは思います。
婚活だけに限らないと思うのですが、受け身姿勢ではなく、積極的に行動することで目標を達成することができます。
- 1年以内に結婚したい
- ちょっとしたお節介がいやではない
- 婚活・恋愛にまだ慣れていない
- 自分のファッションセンスに自信がない
- 異性へのアプローチが分からない
- 久しぶりの恋愛で自信がない
その中でも、このような人がクラブマリッジに向いていると思います。
必ず資料請求しましょう!


結婚相談所を選ぶ時は、3つのポイントに注意しましょう。
- 結婚相談所の信頼性を確認する
- 結婚相談所の種類を把握する
- 無料相談を受けて比較する
結婚相談所選びで失敗しないためには、「自分にはどんな結婚相談所が合うのか」を把握することが大切です。



結婚相談所は仲人が活動をサポートしてくれるので、一人で活動するより婚活がうまくいきやすいですよ。
結婚相談所の特徴やコンセプト、利用者層、無料相談などの情報を比較して、自分に合った結婚相談所を見つけます。まずは、情報収集のために資料請求から始めましょう。





悩んでいたら時間だけが過ぎてしまいもったいないので、「早く結婚したい」方は、今すぐ行動を起こしましょう。
↓入会者に婚活支援金3万円(毎月10名)プレゼント↓
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
※資料は無記名封筒で届きますので、結婚相談所の資料だと分からないようになっています。