
こんにちは。これまで300以上の婚活サービスを調査してきた編集長のHanakoです。当サイトでは、自分達が婚活を始める前に知りたかった情報や体験談をお伝えしています。是非参考にしてくださいね。
「IBJメンバーズは入会条件が厳しい?」
悪い評判も目立つ中で、入会資格が自分にあるのかどうか、気になる方もいるでしょう。
結婚相談所だけに限らず、有名になると悪い評判も増えるものです。
結婚相談所はあなたの活動をサポートしますが、最後に成婚できるかどうかはあなた次第です。
今回はIBJメンバーズの入会資格や入会に関するQ&Aにお答えしますので、参考にしていただき、まずは無料相談でカウンセリングを受けてみてください。
\IBJメンバーズは安心できる結婚相談所/


IBJメンバーズは、
- 紹介可能人数が多いから理想のパートナーと出会いやすい
- 成婚まで導いてくれるメソッドがある
- オンライン面談もあるから自宅でも婚活が進められる
入会しようか迷っているなら、まずは情報収集・無料相談から始めましょう。実際に行動に起こしてみると、婚活のイメージが湧きやすくなります。
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
※資料は無記名封筒で届きますので、結婚相談所の資料だと分からないようになっています。
IBJメンバーズの基本情報


会員数 | 75,000名以上 |
---|---|
年齢層 | 20代・30代が多い |
成婚率 | 50.5% |
入会金 | 30,000円 |
初期費用 | 135,000円〜379,000円 |
月会費 | 17,050円〜 |
成婚料 | 220,000円 |
対応地域 | 全国14店鋪 (新宿西口、新宿南口、銀座、有楽町、東京、 上野マルイ、横浜、大宮そごう、名古屋、大阪、 なんば、神戸、京都、福岡) |
運営会社 | 株式会社IBJ |
サービス開始 | 2006年2月 |
IBJメンバーズは、東証一部上場の株式会社IBJが運営する結婚相談所です。
直営店は14店舗(東京・上野マルイ・銀座・有楽町・新宿西口・新宿南口・横浜・大宮・名古屋・大阪・なんば・京都・神戸・福岡)あります。
また、株式会社IBJが提供するサービスには、婚活パーティーの「PARTY☆PARTY」、合コン「Rush」、そして「ブライダルネット」があります。
IBJメンバーズは仲人型の結婚相談所なので、登録をすると専任カウンセラーが担当しますので、恋愛に自信がなく、奥手な方には向いているサービスです。
IBJメンバーズ
- IBJメンバーズの雰囲気をチェック
- 無料相談で疑問解消・情報収集
- 予約は、1分で簡単入力!
IBJメンバーズの入会条件は厳しい?


IBJメンバーズの入会資格について
IBJメンバーズに入会するには、下記条件をクリアする必要があります。
男性の入会資格
年齢:22〜44歳ぐらい
学歴:大学卒業以上
年収:400万円以上の方(※定職に就き、定期的に収入のある方)
女性の入会資格
年齢:20〜39歳ぐらい
学歴:高校卒業以上
男性の収入を気にされている女性にとっては、IBJメンバーズ安心できると言えるでしょう。



男性の84%は年収500万円以上はありますね。
女性の学歴や仕事に条件はなく、無職、アルバイト、派遣社員でも問題なく入会することはできます。



年齢が多少オーバーしても、直接相談すれば入会できる可能性もあります!
〇〇な人は入会拒否される
しかし、IBJメンバーズのホームページにも詳しく明記はされていませんが、結婚相談所は入会を断ることもあります。
例えば、
- 結婚に対する真剣度が低い
- 多額の借金がある
- 心身ともに不健康である
- 希望条件のお相手がいない
このような場合、どこの結婚相談所でも入会を断られる可能性は高いです。
- 入会を希望する人であればどんどん受け入れたら良いのでは?
- そのほうが結婚相談所も儲かるでしょ?
そう思われるかもしれませんが、目先の利益だけを追求すれば、結婚相談所の評判は落ちてしまいます。
入会された会員を結婚へと導いていくのが結婚相談所の存在価値であり、入会しても結婚へ導くことが難しいと判断された場合は、本人のためにも入会を拒否しています。
つまり、成婚へと導く自信がなければお断りをするということです。
IBJメンバーズの入会時の必要書類


入会時には、下記書類の提出が必要となります。
必要書類一覧表
- 身分証明書(健康保険証・運転免許証)
- 住民票(役所で取得可能な公的証明書)
- 独身証明書(役所で取得可能な公的証明書)
- 年収証明書(源泉徴収票、または確定申告書)
- 学歴証明書(卒業証明書)
- 職業証明書(資格や免許を有する職業の場合のみ)
書類の提出が確認されるまで、IBJメンバーズで婚活を始めることはできません。
提出された書類と、自己申告されたプロフィールに相違がないか確認をされますので、なるべく早めに書類は提出しておきましょう!
ちょっと面倒だと感じるかもしれませんが、身元の保証がしっかり審査されていると分かれば、これから活動する身としては非常に安心感がありますよね。
IBJメンバーズの料金については、こちらで詳しく解説しています。


IBJメンバーズの入会から成婚までの流れ


入会の流れは、下記の通りです。
1. 入会・活動計画
最初に面談があり、
- 希望条件
- 結婚に対する価値観
- いつまでに結婚したいか
など詳しくお話を聞かれますので、先に考えてから面談を申し込みましょう。



自分が理想とする結婚生活や結婚相手を明確にしておくことをおすすめします!
例えば、
- 共働きがいいのか、専業主婦がいいのか
- 子供が欲しいのか、欲しくないのか
- 住んでいる地域から引っ越してもいいのか
- 趣味を共有できた方がいいのか
- それぞれ自分の時間を大事にできる人の方がいいのか
- 家事を分担したいのか
- ちょっと家事を手伝ってくれる人がいいのか
- 親の介護があるので理解のある人がいいのか
- ペットを飼っているので動物好きがいいのか
このように具体的にしていくことで、その理想を実現するための最適な婚活プランを設計してくれます。
2. お相手探し
日本結婚相談所連盟に登録されている会員は6万人以上いますので、この中から条件に合う男性を探すことができます。
専任のカウンセラーから紹介いただくこともありますし、有料にはなりますが婚活パーティに参加してお相手を探すこともできます。
ここは積極的に色々な方法を試してみて、自分に最適なパートナーを見つけていくのが良いでしょう!
3. お見合い
直感的にこの人と「会ってみたい!」と感じたら、お見合いを申し込みます。
お見合いが成立した場合、場所や日程の調整は専任カウンセラーが全てセッティングしてくれるので、あとは場所と日程の連絡を待つだけ。非常に効率的です!
これが婚活サイトやアプリで知り合った場合は、日程を提案してみたり、場所も相談しないといけないので、このようなやりとりに慣れていないとかなり緊張されると思います。
さらに嬉しいのが、お見合い後のフィードバックや次回に向けたアドバイスもいただけることです。
会ってみたけどなんだかぎこちなかったり、相手の顔色で気になることがあるかもしれません。
あまり気が合わないからと、自分からお断りするのも悩んでしまうケースもあるでしょう。
なんとなくフェードアウトしてみよう、と考えてしまいそうですが、そんな時に代わりに連絡をしてくれたり、フォローしてくれる専任カウンセラーがいると非常に心強いです。
4. 見極め期間
複数のお相手とお見合いやデートを重ねながら、「この人と結婚前提にお付き合いしたい!」と思う相手を見つけていきます。
ただ、この時もすごく悩むこともあると思うんですよね。
こっちの男性はすごく優しくて性格も良さそうだけどバツイチで子供がいる、でもこっちの男性はちょっとわがままだけどかっこよくて子供もいない、どちらも惹かれるところがあって悩んでしまう・・・なんてこともあるかもしれません。
どのお相手と真剣交際に進むべきか、専任カウンセラーとこれまでのデートを振り返ってみて見極めていきます。
5. 真剣交際
結婚を前提とお付き合いが始まります。
お付き合いしていく中で、きっと気になることや不安が出てくることもあるかと思います。
結婚を考えているお相手なので直接直接お相手に話しにくいことは、専任カウンセラーを通じて確認することもできますので、一人で悩まずに気楽に相談してみましょう!
6. ご両親への挨拶・プロポーズ
いよいよご両親への挨拶、そしてプロポーズです!
男性にとってありがたいのは、どのようにプロポーズすれば女性が喜ぶのか、どのような演出をすれば良いのか、プロポーズプランを一緒に考えてくれる専任カウンセラーがいることですよね。
女性は、そのプロポーズを楽しみに待っていましょう!
ご両親への挨拶をする時も、事前にどんなご両親か、どんな手土産を持っていたら良いのか、ご両親の情報をたくさん聞いておくと良いでしょう。
7. 婚約・成婚退会
IBJメンバーズでは、両家の顔合わせや結納、結婚式のプランニング、新婚旅行まで全てサポートをしてくれます。
これまでたくさんのカップルを成婚へと導いた経験があるからこそ、的確なアドバイスがもらえますので遠慮なく相談しましょう!
IBJメンバーズ入会前の注意点


IBJメンバーズ
- IBJメンバーズの雰囲気をチェック
- 無料相談で疑問解消・情報収集
- 予約は、1分で簡単入力!
IBJへの入会を検討されている方は、必ず無料相談を受けてから検討するようにしてください。
入会を後悔する方の多くは、他社と比較せず、よく調べずに入会されています。
- 具体的にどのようなサポートが受けられるのか
- どこまでが無料のサービスなのか
- 自分の条件に合う人がどのくらいいるのか(地方だと少ない可能性あり)
- 退会時の注意点や違約金について
特に重要なのは、料金や退会時の注意点です。
決して料金は安くはありませんので、あとで失敗した!と思わないためにも、きちんと確認しておきましょう。
こちらのサイトでも最新情報を伝えるようこまめに情報を更新していますが、結婚相談所も会員の満足度を高めるために変化し続けています。
入会時の無料相談で必ず確認し、他の結婚相談所と比較しながら入会を決めるようにしてくださいね。
IBJメンバーズのおすすめポイント
- 男性の学歴・年収などスペックが高め
- 成婚まで導いてくれるカウンセラーが心強い
- 出会いが多く、成婚率は50%以上



