【2025年3月】おすすめのオンライン結婚相談所

最初に検討したいオンライン結婚相談所おすすめ5選【2025年3月最新】

オンラインで婚活できる結婚相談所が気になっているのですが、どこがいいですか?

何を基準に選べば良いのかよく分からないので、おすすめがあれば知りたいです。

編集長 中山

「Marriage Story」編集長のはなこです。

オンライン結婚相談所も増えてきましたので、悩みますよね。

当サイトでは、最新情報をお届けできるように常に調査を続けていますのでぜひ参考にしてください。

オンライン婚活は気軽に始めやすく、仕事で忙しい方にとっても嬉しいもの。

どんなサポートがあったら良いのか、何を基準に選んだら良いのか。

よく分からずに入会してしまうと後悔することがあります。

また、オンライン結婚相談所は人によって向き不向きがありますので、周りからのおすすめや料金だけで決めないことです。

この記事では、オンライン結婚相談所の選び方と注意点をお伝えしながら、本当におすすめできるオンライン結婚相談所をご紹介していきます。

編集長 中山

まずは、自分がオンライン結婚相談所に向いているかチェックしましょう。

オンライン結婚相談所が向いてる人

  • 受け身ではなく、自分から積極的に行動できる人
  • マッチングアプリより真面目な出会いを探している人
  • オンライン・LINE・電話の相談で十分な人
  • 結婚相談所の活動費に躊躇していた人
  • 結婚相談所の店舗まで通う時間がない、近くに店舗がない人

マッチングアプリのように気軽に利用しやすいオンライン結婚相談所ですが、人によっては店舗のある結婚相談所のほうがモチベーションを維持しやすい人もいます。

結婚相談所から頻繁に連絡が欲しい人、対面で面談を希望する人は、店舗のある結婚相談所を選びましょう。

編集長 中山

婚活初心者、恋愛初心者、性格的に慎重な方でしたら、スマリードリングベルウェルスマを比較するのがおすすめです。

サポートが手厚いと評判が良い、返信が早い、IBJ会員に出会えるなど会員や料金とのバランスもとても良いですね。

まずは無料相談で詳しい話を聞いて、比較してみましょう。

迷ったらこの3社を比較
※結婚相談所名をクリックすると公式サイトに飛びます。

スクロールできます
結婚相談所名特徴・強み
スマリード
スマリード
6ヶ月以内に本気で結婚したい人におすすめ

入会前に無料相談できる
二人に一人が半年で成婚【実績あり】
コスパ良し!サポートも充実 
3ヶ月お見合いが成立しなかったら全額返金
6ヶ月の活動費(成婚料なし)88,600円

公式サイトを見る >
結婚相談所リングベル
リングベル
丁寧なフォローで効率よく婚活したい人におすすめ

入会前に無料相談できる
LINEでいつでも相談できる(無制限)
レスポンスが早く丁寧にフォローしてくれる
1ヶ月以上お見合いが成立しなければ全額返金
6ヶ月の活動費(成婚料なし)101,400円

公式サイトを見る >
ウェルスマ
ウェルスマ
リーズナブルな料金で手厚いサポートが欲しい人におすすめ

入会前に無料相談できる
成婚退会者からの評判がとても良い
LINEやZOOMでフォローしてくれる
レスポンスが早くお見合いの設定もスピーディー
6ヶ月の活動費(成婚料含む)188,400円

公式サイトを見る >
※料金は税込みの金額です。
※複数の料金プランがある場合、一番人気のあるプランをご紹介しています。
目次

オンライン結婚相談所の一覧(料金が安い順)

おすすめのオンライン結婚相談所
※結婚相談所名をクリックすると公式サイトに飛びます。

結婚相談所名特徴・強み
スマリード
スマリード
6ヶ月以内に本気で結婚したい人におすすめ

入会前に無料相談できる
二人に一人が半年で成婚【実績あり】
コスパ良し!サポートも充実 
3ヶ月お見合いが成立しなかったら全額返金
6ヶ月の活動費(成婚料なし)88,600円

公式サイトを見る >
エン婚活エージェント
エン婚活
エージェント
長い運営歴と実績を重視したい人におすすめ

入会前に無料体験できる
圧倒的な会員数18.7万から検索できる
大手企業エンジャパングループが運営している安心感
紹介保証や返金保証がしっかりしている
6ヶ月の活動費(成婚料なし)96,580円

公式サイトを見る >
ウェルスマ
ウェルスマ
リーズナブルな料金で手厚いサポートが欲しい人におすすめ

入会前に無料相談できる
成婚退会者からの評判がとても良い
LINEやZOOMでフォローしてくれる
レスポンスが早くお見合いの設定もスピーディー
6ヶ月の活動費(成婚料含む)188,400円

公式サイトを見る >
結婚相談所リングベル
リングベル
丁寧なフォローで効率よく婚活したい人におすすめ

入会前に無料相談できる
LINEでいつでも相談できる(無制限)
レスポンスが早く丁寧にフォローしてくれる
1ヶ月以上お見合いが成立しなければ全額返金
6ヶ月の活動費(成婚料なし)101,400円

公式サイトを見る >
とら婚コネクト
とら婚コネクト
大人気!オタク同士で結婚したい人におすすめ

入会前に無料相談・オンライン婚活を体験できる
アドバイザーもオタクだから理解が深い
割引制度が充実している
途中から「とら婚」に乗り換えもできる
6ヶ月の活動費(成婚料含む)307,680円
2025年1月31日まで入会手数料20,000OFF!

公式サイトを見る >
※料金は税込みの金額です。
※複数の料金プランがある場合、一番人気のあるプランを紹介。

まずは、オンライン結婚相談所の選び方を解説

まずは、オンライン結婚相談所の選び方について解説していきましょう。

編集長 中山

オンライン結婚相談所の選び方を把握した上で、結婚相談所を選ぶと失敗しにくいです。

料金プランを確認して自分のお財布と相談する

オンライン結婚相談所も料金はいろいろ。

初期費用や成婚料がかからないところは、あまりサポートに期待できないこともありますが、料金が高ければ良いという話でもありません。

毎月かかる月会費が家計を圧迫してしまうと、継続するのも難しくなります。

自分が必要としているサポートがあるか、継続して支払い続けられるか、自分のお財布と相談しながら決められると良いでしょう。

編集長 中山

手厚いサポートがある分、成婚料は高くなりますが、成婚料がかからなくてもきちんとサポートしてくれるオンライン結婚相談所もありますよ。

相談方法は?サポート体制を確認する

オンライン結婚相談所は基本的にオンラインで気軽にどこでも活動できるのが魅力ですが、担当カウンセラーと相談する機会が少なめな場合が多いです。

そのデメリットを補うために、LINEやZOOMの対応、電話相談、定期面談などで活動のサポートをしてくれることが多くあります。

  • LINE・ZOOM・電話などで相談できる
  • プロフィールを添削してくれる
  • 一緒に活動計画を立ててくれる
  • ファッションやメイクのアドバイスをしてくれる
  • オンライン講座やセミナーを開催している

オンライン結婚相談所によって、サポートもいろいろです。

編集長 中山

特に、恋愛でつまづきやすい人は、このサポート体制がしっかり整っているオンライン結婚相談所を選ぶといいでしょう。

会員数と出会える人数を確認する

今回ご紹介しているオンライン結婚相談所の会員数は3万人〜19万人と幅広いです。

ただ会員が多ければ良いというわけではありません。

自分が住んでいる地域の会員数がどのくらいいるのかがチェックポイント。

編集長 中山

地方に住んでいる場合、会員数が少ないこともあるので無料相談で確認しておくと安心です。

地域にこだわらない、という方は気にしなくても良いですが、入会後に「同じ地域の人が少なすぎる」といった失敗を防ぐことができます。

また、「とにかく沢山の人と会ってから決めたい」のであれば、毎月お見合いの申込みができる人数を確認しておきましょう。

編集長 中山

今回ご紹介しているオンライン結婚相談所は毎月20名〜30名と十分かと。

お見合いをしすぎるのも疲れてしまいますからね。

2社以上実際にお試ししてから決める

料金やサポート体制などからある程度気になる結婚相談所をしぼることができたら、少なくとも2-3社お試しするのが良いでしょう。

今回ご紹介しているオンライン結婚相談所は、以下のどれか1つできるサービスです。

  • 無料で資料請求する
  • 無料でお試し体験する
  • 1ヶ月だけ利用してみるのもOK
編集長 中山

資料請求やお試し体験をした後に、結婚相談所からメールや電話がくるかもしれませんが、「連絡は不要です」と伝えればOKです。

結婚相談所から電話が来た場合、どんな対応をするのか、相性は良さそうか、気になることを聞いておくといいですね。

結局、実際に利用してみないと分からないのも正直な話。

キャンペーンを利用して1ヶ月だけ利用してみるのもおすすめです。

マッチングアプリも1ヶ月利用してみると、「こんな感じなのか」と分かりますよね。

編集長 中山

あまり沢山の結婚相談所を比較すると余計悩んでしまうと思いますので、多くても3社程度比較すると決めやすいですよ。

おすすめのオンライン結婚相談所5選

スマリード 9,800円/月

スマリードの口コミ評判
スマリードのおすすめポイント
  • 入会前に無料相談できるから安心
  • コスパが良く継続しやすい料金
  • 二人に一人が成婚退会【実績あり】
  • LINEやZOOMでしっかりフォローしてくれる
  • 3ヶ月お見合いが成立しなければ全額返金

※無料相談は、話を聞くだけでも大丈夫です。

会員数約8.6万人
提携先IBJ
料金登録料29,800円
月会費9,800円
成婚料0円
出会える人数20名/月
全額返金保証あり
※3ヶ月お見合いが成立しない場合
対応エリア全国
サービス開始2024年4月
運営会社株式会社YaREAL
公式サイトhttps://smalead.com/
※料金は税込の金額です。

スマリードでは、専任のカウンセラーが個別でサポートする徹底ぶり。

  • 婚活計画・プロフィール作成
  • お見合いの日程調整
  • お見合い後のお相手の気持ちの確認
  • 婚活に行き詰まった時のアドバイス
  • 交際から婚約までのサポート

LINEやZOOMで丁寧にフォローしてくれるので、婚活初心者も安心です。

データに基づいて定期的な振り返りとサポートが行われるので、6ヶ月以内の成婚を叶える人が続出。

編集長 中山

スマリードは、こまめなフォローが評判良いです。

以前は、店舗のある結婚相談所(Bridal Hills)を経営しており、その時も評判はとても良いものでした。

スマリードはこんな人におすすめ
  • マッチングアプリに疲れてしまった
  • しっかりフォローしてほしい
  • 結婚相談所の費用に躊躇している
  • 6ヶ月以内に本気で結婚したい
  • 効率よく婚活したい

>>スマリードの口コミ評判を見る

リングベル 14,900円/月

リングベルのおすすめポイント
  • 入会前に無料相談できるから安心
  • レスポンスが早くサポートが丁寧
  • LINEでいつでも相談できる
  • 月1回のZOOM面談あり(プランによる)
  • 1ヶ月お見合いが成立しなければ全額返金

※無料相談は、話を聞くだけでも大丈夫です。

会員数約9.4万人
提携先IBJ
料金初期費用55,000円
月会費16,900円

成婚料109,800円
出会える人数30名/月
全額返金保証あり
※1ヶ月お見合いが成立しない場合
対応エリア全国
サービス開始
運営会社株式会社プラシス
公式サイトhttps://ringbell-marriage.com/
※料金は税込の金額です。

リングベルは、

  • 会員の質が高い(IBJ会員に出会える)
  • LINEでいつでも相談できる

といった特徴があり、このコスパの良さは他社にはない魅力です。

マッチングアプリよりも安心、安全に婚活したい方はリングベルがおすすめです。

編集長 中山

リングベルのサポートは、LINEの返信も早く、サポートがとても丁寧。

成婚退会者からの評判がとても良いです。

リングベルはこんな人におすすめ
  • 早期成婚を叶えたい
  • 恋愛で不安になりやすいタイプ
  • 相談したら早く返事が欲しい
  • 多少お金をかけてもいいから早く結婚したい

>>リングベルの口コミ評判を見る

エン婚活エージェント 14,300円/月

エン婚活エージェントの口コミ評判
エン婚活エージェントのおすすめポイント
  • 入会前に無料相談できるから安心
  • 大手企業が運営している安心感がある
  • 紹介保証や返金保証がしっかりしている
  • 圧倒的な会員数から検索できる
  • 3ヶ月お見合いが成立しなければ全額返金

\11月14日まで11月会費14,300円が無料/

※資料請求(無料)もできます。

会員数約18.7万人
提携先コネクトシップ
JBA
TMS
料金登録料10,780円
月会費14,300円
成婚料0円
お見合い料0円
出会える人数16名/月
全額返金保証あり
※3ヶ月お見合いが成立しない場合
対応エリア東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、茨城県、栃木県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、滋賀県、愛知県、岐阜県、三重県、福岡県、佐賀県、熊本県、広島県、岡山県、山口県、静岡県、宮城県、北海道
サービス開始2016年
運営会社エン婚活エージェント株式会社
公式サイトhttps://en-konkatsu.com/

エン婚活エージェント入会後は、専任のコンシェルジュが成婚まで導いてくれる仕組みになっています。

エン婚活エージェントの調査によると、活動期間1年以内の成婚実績は90%あり、成婚までの平均活動期間は約6.7ヶ月と素晴らしい実績があります。

編集長 中山

成婚料がかからないのに、十分なサポートがあるのでコスパいいですよね。

ただ、対応エリアが限定されているので注意してくださいね。

エン婚活エージェントはこんな人におすすめ
  • 入会前に相談して雰囲気が知りたい
  • 知名度が高く実績のある結婚相談所を探している
  • オンライン講座で自分磨きしたい
  • 多少お金をかけてもいいから早く結婚したい

>>エン婚活エージェントの口コミ評判を見る

ウェルスマ 9,800円/月〜

ウェルスマ
ウェルスマのおすすめポイント
  • 入会前に無料体験できるから雰囲気が分かる
  • LINE・ZOOM・電話で相談できる
  • 返信が早くお見合いの設定もスピーディー
  • ニーズに合わせて4つのコースから選べる
  • youtubeでノウハウを公開してる

 ※無料相談は、話を聞くだけでも大丈夫です。

会員数9.4万人以上
提携先IBJ
料金<アシストコース>
初期費用19,800円
月会費9,800円
成婚料109,800円

<サポートコース>
初期費用24,800円
月会費13,800円
成婚料129,800円

<フルサポートコース>
初期費用29,800円
月会費16,800円
成婚料149,800円

<フルサポートプラスコース>
初期費用34,800円
月会費19,800円
成婚料169,800円
出会える人数30名/月〜200名/月
全額返金制度
対応エリア全国
サービス開始2020年
運営会社合同会社アクチュアライゼーション
公式サイトhttps://www.wealsma.com/

ウェルスマは、2020年にサービスを開始したばかりですが、成婚退会者からの評判はとても良いです。

個別のカウンセリングにも定評があり、最近注目を浴びています。

解約金や契約期間の縛りがないのもグットポイント。

編集長 中山

「レスポンスが早い!」という口コミが多いので、普段から恋愛相談したい人にはおすすめです。

特に悩んでいるときにすぐ連絡がもらえるとメンタル的に助けられますよね。

ウェルスマはこんな人におすすめ
  • 入会前に相談して雰囲気が知りたい
  • 恋愛すると誰かに相談したくなる
  • マッチングアプリや他社で苦戦している
  • サポート重視で探している
  • 担当カウンセラーと密に連絡をとりたい

>>ウェルスマの口コミ評判を見る

とら婚コネクト 7,980円/月

とら婚コネクトの口コミ評判
とら婚コネクトのおすすめポイント
  • 入会前に無料相談できるから安心
  • アドバイザーもオタクだから理解が深い
  • パーティーやイベントに無料参加できる
  • LINEでいつでも相談できる
  • お見合いキャンセルポリシーがしっかりしている

※無料相談は、話を聞くだけでも大丈夫です。

会員数約8.5万人
提携先IBJ
料金初期費用49,800円
月会費7,980円
成婚料220,000円
お見合い料0円
出会える人数10名/月
全額返金保証
対応エリア全国
サービス開始2022年
運営会社とら婚株式会社
公式サイトhttps://connect.toracon.jp/
※料金は税込の金額です。

とら婚コネクトは、オタクに寄り添う結婚相談所として人気を集めているとら婚のオンライン版。

オタク婚活に特化している結婚相談所の中ではベストワン。

対面の面談にこだわらないなら、とら婚コネクトは全国対応しているのでおすすめです。

オタク同士で結婚したい、オタクに理解のある人と結婚したい、といったニーズのある方が入会されています。

編集長 中山

やっぱり対面で相談したい、と思ったら店舗のある「とら婚」に移籍することもできますよ。

とら婚コネクトはこんな人におすすめ
  • 入会前に相談して雰囲気が知りたい
  • オタク趣味への理解がある人と結婚したい
  • サポート重視で探している
  • 担当カウンセラーと密に連絡をとりたい
  • お見合いでドタキャンされたくない

>>とら婚コネクトの口コミ評判を見る

オンライン結婚相談所は何が違う?

オンライン型の結婚相談所がマッチングアプリや婚活サイトと何が違うのか、一般的な結婚相談所と何が違うのか。

違いをよく理解することで、自分にはどんな婚活サービスが合うのかが分かってきます。

オンライン結婚相談とマッチングアプリ・婚活サイトとの違い

マッチングアプリは、手軽に異性と出会える恋活・婚活サービス。

出会い系サイトとして知られていましたが、時代の変化とともにマッチングアプリのイメージはだいぶ良くなってきましたね。

  • セフレを探したい
  • 恋人を探したい
  • 結婚相手を探したい

人によってその目的も違います。

編集長 中山

将来を考えられる相手を探そうと思うと、正直大変です。

相手が本当に独身か、恋人は本当にいないのか、定職についているか、なかなか信用するのも難しいこともあります。

婚活サイトは、婚活向けのサービスになり、コンシェルジュに相談できるサポートがある場合が多いかも。

例えば、ブライダルネット、ユーブライドのように独身証明書を任意で提出する婚活サイトはまだ安心です。

ただ実際に独身証明書を提出している会員が少ないのが現状です。

編集長 中山

独身証明書をとりにいくのって意外とめんどくさいですよね。

でも、提出されている方がいれば本気なんだな、と思います。

ここがポイント!
  • オンライン結婚相談所は「結婚前提」
  • 独身証明書の提出は必須だから既婚者はいない
  • 婚活のプロがサポートしてくれるから短期成婚を目指しやすい

オンライン結婚相談所と一般的な結婚相談所との違い

IBJメンバーズやサンマリエなど一般的な結婚相談所は、成婚まで導いてくれる仲人が在籍しています。

具体的には、

  • 婚活の計画を一緒に考えてくれる
  • プロフィールの作成・添削サポートがある
  • お見合い相手の紹介・日程調整
  • お見合いのアフターフォロー
  • 交際や結婚のサポート

細かいところまでサポートしてくれるのが選ばれる理由です。

では、一般的な結婚相談所とオンライン結婚相談所の違いとは何か。

それは、店舗がないから料金が安いことです。

実店舗がないため、人件費、店舗にかかる費用などの経費がかからない分、料金が安くおさえられています。

店舗がないといってデメリットを補うためにオンラインでのサポートに力を入れています。

編集長 中山

オンライン結婚相談所は、忙しい人にとってもとても便利なサービスです。

いつでもどこでも活動できるのが最大のメリットでしょう。

ここがポイント!
  • 全てオンラインで完結するから利用しやすい
  • 実店舗はないが料金がリーズナブル
  • 時間とお金の節約ができる

オンライン結婚相談所を選ぶメリットは3つ

オンライン結婚相談所で婚活するメリットについて考えてみましょう。

  • 店舗まで通う必要がない
  • 料金が圧倒的に安い
  • 安全性が保証されている

詳しく解説していきますのでご覧ください。

オンライン結婚相談所は店舗まで通う必要がない

店舗まで行く必要がないのが、オンライン結婚相談所の最大の魅力です。

一般的な結婚相談所は、仲人との面談があるため定期的に店舗まで行く必要があります。

しかし、仕事が忙しい人や店舗が自宅の近くにない人にとっては面倒に感じることも多いでしょう。

仲人との面談が進まなければ、婚活に影響を及ぼしてしまう可能性があります。

時間を有効活用したい方は、オンライン結婚相談所を選びましょう。

編集長 中山

オンライン結婚相談所は、メールや電話で相談できるので便利ですね。

顔を見て話したい方は、ZOOM面談で相談できるところもありますよ。

こんな人におすすめ
  • 受け身ではなく、自分から積極的に行動できる
  • マッチングアプリより真面目な出会いを探している
  • オンライン・LINE・電話の相談で十分な人
  • 結婚相談所の活動費に躊躇していた
  • 結婚相談所の店舗まで通う時間がない、近くに店舗がない

オンライン結婚相談所は料金が圧倒的に安い

一般的な結婚相談所は、入会時に初期費用を10万円〜30万円支払うことになります。

それ以外にもお見合い料、成婚料、オプション料など出費が重なることが多く、経済的な負担が大きいです。

編集長 中山

結婚相談所のハードルが高いのは、この料金の高さですよね。

オンライン結婚相談所は、店舗がないので通常かかってくるテナント料、人件費などの費用が掛からず圧倒的に料金を安くおさえることができます。

最小限のサポートでよければ、もっと安くコストを抑えることも可能です。

編集長 中山

オンライン結婚相談所も、サポート内容は色々です。

マッチングアプリのように手軽なものもあれば、手厚いサポートがあるものもありますね。

オンライン結婚相談所は安全性が保証されている

料金が安いだけでなく、安心・安全に活動できるのがオンライン結婚相談所の嬉しいポイント。

具体的には、

  • 本人確認書類(免許証・保険証など)
  • 独身証明書
  • 卒業証明書
  • 収入証明書

これらの本人確認書類の提出が必須なので、下記書類が提出されなければ活動を開始することができません。

編集長 中山

ここがマッチングアプリや婚活サイトとの大きな違いですね。

安心して婚活したいなら、やっぱり結婚相談所です。

オンライン結婚相談所のデメリットは対策をとれば大丈夫

オンライン結婚相談所のデメリットは、下記の通りです。

  • 担当カウンセラーと対面で話せない
  • 一般的な結婚相談所のような細かいサポートはない

結婚相談所に入会するメリットは、安心・安全に婚活できるだけでなく、カウンセラーのサポートがあるから。

オンライン結婚相談所は、一般的な結婚相談所のように対面でカウンセラーと話せる機会がありません。

それを補うために、チャット、メール、LINE、電話、ZOOM面談などの連絡ツールを用意しています。

メールやチャットでは返信までに時間差もあり、テンポよく会話ができないこともあるかもしれません。

ですが、自分から積極的に連絡をすることで、満足のいくサポートを得ることもできます。

結局は、自分次第ということになります。

編集長 中山

返信の早い結婚相談所を選べば、返信を待つストレスはなくなりますね。

特にLINEや電話は、タイムリーに会話が成り立つので、連絡手段も結婚相談所選びのポイントです。

オンライン結婚相談所がおすすめな人

オンライン結婚相談所は誰にでもおすすめできるわけではなく、向いてる人、向いていない人がいます。

マッチングアプリ・婚活サイトで良い出会いがなかった

「数ヶ月アプリに挑戦してみたけど相手が見つからなかった」

「マッチングアプリに疲れてしまった」

そんな方は、迷わずオンライン結婚相談所を試してみましょう。

無料で利用できるマッチングアプリや婚活サイトと比べたら、料金が高いと感じるかもしれませんが、結婚に対する真剣度がマッチングアプリや婚活サイトと違います。

最初からお互いの結婚願望を確認し合えるので、双方にとって大きなメリットと言えるでしょう。

コスパ重視で婚活したい

「結婚相談所も考えていたけど料金が気になる」

という方には、オンライン結婚相談所の料金が安く感じられるでしょう。

店舗を持たないオンライン結婚相談所は、経費や人件費を大幅に削減できるため、6分の1の安さまで抑えることができます。

また、店舗型の結婚相談所ほどではありませんが、結婚相談所ならではのサポートもオンラインで受けることができますので、誰かに相談したいと思ったときには心の拠り所になるでしょう。

ただし、オンライン結婚相談所は、自ら行動しない限り放置されることが多いので注意が必要です。

忙しくて時間に余裕がない

仕事が忙しい方や時間に余裕がないシンママシンパパにもオンライン結婚相談所はありがたい存在です。

わざわざ店舗まで行かなくてもネット環境さえあれば、どこでも婚活活動をすることができるのがオンライン結婚相談所の大きなメリットでしょう。

ちょっとした隙間時間や通勤時間にお相手を検索したり、オンラインでお見合いすることも可能です。

オンライン結婚相談所をおすすめできない人

誰もがオンライン結婚相談所でうまくいくとは限りません。

  • 奥手で恋愛に自信がない
  • 短期間で確実に結婚したい
  • 経歴のしっかりしたパートナーを探している

上記に当てはまる方は、オンライン結婚相談所で活動するとストレスを抱えてしまうかもしれません。

編集長 中山

あなたの背中を押してくれたり、お相手とのお見合いを進めてくれる心強い存在が身近にいた方が婚活はスムーズにいくでしょう。

例えば、サンマリエやIBJメンバーズのような仲人型の結婚相談所は、婚活を全面的にサポートしてくれます。

これらの結婚相談所は独自の婚活ノウハウと実績がありますので、6ヶ月〜1年以内に結婚相手が見つかる可能性も高いです。

婚活の計画を一緒に立ててくれたり、お見合い相手を紹介してもらったり、お見合いの振り返りなども一緒に行ってくれるだけでなく、精神的なサポートも得られます。

オンライン結婚相談所で大切なパートナーを見つけよう

オンライン結婚相談所は現在注目を集めており、忙しい現代人にはとても便利な婚活サービス。

当サイトでじっくりと調査した内容をご紹介しました。

編集長 中山

気になる結婚相談所がありましたら、ぜひ無料体験や無料相談で詳しく話を聞いて見てくださいね。

おすすめのオンライン結婚相談所
※結婚相談所名をクリックすると公式サイトに飛びます。

結婚相談所名特徴・強み
スマリード
スマリード
6ヶ月以内に本気で結婚したい人におすすめ

入会前に無料相談できる
二人に一人が半年で成婚【実績あり】
コスパ良し!サポートも充実 
3ヶ月お見合いが成立しなかったら全額返金
6ヶ月の活動費(成婚料なし)88,600円

公式サイトを見る >
エン婚活エージェント
エン婚活
エージェント
長い運営歴と実績を重視したい人におすすめ

入会前に無料体験できる
圧倒的な会員数18.7万から検索できる
大手企業エンジャパングループが運営している安心感
紹介保証や返金保証がしっかりしている
6ヶ月の活動費(成婚料なし)96,580円

公式サイトを見る >
結婚相談所リングベル
リングベル
丁寧なフォローで効率よく婚活したい人におすすめ

入会前に無料相談できる
LINEでいつでも相談できる(無制限)
レスポンスが早く丁寧にフォローしてくれる
1ヶ月以上お見合いが成立しなければ全額返金
6ヶ月の活動費(成婚料なし)101,400円

公式サイトを見る >
ウェルスマ
ウェルスマ
リーズナブルな料金で手厚いサポートが欲しい人におすすめ

入会前に無料相談できる
成婚退会者からの評判がとても良い
LINEやZOOMでフォローしてくれる
レスポンスが早くお見合いの設定もスピーディー
6ヶ月の活動費(成婚料含む)188,400円

公式サイトを見る >
とら婚コネクト
とら婚コネクト
大人気!オタク同士で結婚したい人におすすめ

入会前に無料相談・オンライン婚活を体験できる
アドバイザーもオタクだから理解が深い
割引制度が充実している
途中から「とら婚」に乗り換えもできる
6ヶ月の活動費(成婚料含む)307,680円
2025年1月31日まで入会手数料20,000OFF!

公式サイトを見る >
結婚相談所プレシア
プレシア
6ヶ月以内に成婚退会を目指す方におすすめ

入会前に資料請求・無料相談できる
LINE・ZOOMで相談できる
しっかりとした成婚プログラムがある
6ヶ月成婚プログラムの活動費658,000円


公式サイトを見る >
※料金は税込みの金額です。
※複数の料金プランがある場合、一番人気のあるプランをご紹介しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次