
こんにちは。これまで300以上の婚活サービスを調査してきた編集長のHanakoです。当サイトでは、自分達が婚活を始める前に知りたかった情報や体験談をお伝えしています。是非参考にしてくださいね。
「結婚相談所にいる女性って売れ残りばかりじゃない?」
そんな先入観を持たれる方が時々います。
自分も売れ残りだと思われたくない!そう思って結婚相談所に入会することを恐れてしまうのも勿体無いでしょう。
本記事では、売れ残りだと思われる女性と結婚相談所で選ばれる女性との違いに触れながら、結婚相談所で活動するメリットについて解説していきます。



結婚相談は、マッチングアプリや婚活サイトと同じで出会いのきっかけに過ぎません。あなたの捉え方次第でチャンスを逃してしまいますので気をつけましょうね。
結婚相談所選びは情報収集が大切です!


結婚相談所選びで最初にやることは、情報収集です!
結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「期待していたサービスを受けられなかった」「思っていたより料金が高すぎた」といった声が目立ちます。
最小限のサポートしか受けられない結婚相談所から、昔ながらの仲人サポートがしっかりしている結婚相談所まで種類は色々ありますので、どんな結婚相談所が一番相性が良いのか把握することが大切です。
資料が手元にあると他の結婚相談所と比較しやすいので、まずは資料請求をして情報収集しましょう。



結婚相談所から本人確認の電話が来たらなるべく出ましょう。手続きがスピーディーになり、スタッフの対応や結婚相談所の雰囲気が分かります。
\1分で簡単入力!最短で翌日到着/
※資料は無記名封筒で届き、結婚相談の資料だと分からないようになっています。
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
結婚相談の女性は売れ残りの寄せ集め?


そもそも「売れ残り」って何が基準になっているのでしょうか。
- 何年も婚活しているのに結婚できない
- 年齢で区切って売れ残りと判断される
- 結婚適齢期を過ぎても未婚のまま
周りの環境や経験値によって判断されることが多く、「売れ残り」と感じるのも個人差があり、正直明確な基準なんて存在しません。
結婚相談所は、婚活で売れ残った男女が多いイメージを持たれている方も少なくはないでしょう。
しかし、実際には成婚退会される方も多くいますので、「売れ残り」ではなく、ただご縁がなかっただけ。



結婚相談にいる売れ残り女性の特徴


なかなか婚活がうまくいかない、結婚相談で売れ残る女性の特徴には共通点があります。
- 何もしていない
- 警戒心が強すぎる
- 自分を客観視できない
- 身だしなみに気を使っていない
- 相手を減点方式で見ている
一つずつ解説していきますので、自分が当てはまっていないか気にしながら読んでみてくださいね。
何もしていない
何もしていないのに「売れ残り」だと思うのは、ちょっと早過ぎます。
- まだ婚活を始めたばかり
- まだ数人に会っただけ
- まだ結婚相談所に入会して数ヶ月
そんな状況で、「良い人に出会えない」と嘆くのは早いです。
結婚したいと思えるパートナーと出会えるのは、本当に奇跡だからです。
ちょっと行動しただけで愚痴をこぼしたり、マイナス思考に陥るようでは婚活はうまくいきません。



逆に結婚できた方の行動量を聞いてみると、
- 毎週2、3人とお見合いしている
- 美容院やエステに通っている
- 運動をして体を引き締めている
- 休日は婚活のために予定を空けている
婚活が優先されている生活になり、お見合いの回数が明らかに多いことが分かります。
警戒心が強すぎる
警戒心が強すぎると、相手との距離感を詰めるのが難しくなります。
婚活サイトや婚活アプリ、婚活パーティーで知り合うと、相手の身元の保証がないため警戒する気持ちはよく分かります。



でも、結婚相談所では入会する前に入会審査があります。
独身証明書、卒業証明書、収入証明書など公的な証明書の提出が必要になりますので、結婚相談所で出会ったお相手に対してあれこれ身元の警戒をする必要はないはずです。
それでも、警戒をし続けて、せっかくの出会いのチャンスを逃してしまう女性が時々います。
自分を客観視できない
婚活では、自分を客観視できない女性がすごく多いです。
例えば、38歳で独身の女性が、普通の男性が良いと言って、自分と同世代で年収500〜600万くらいの男性を探そうと思うと結構難しいです。
普通の男性が良いと思っていても、その普通の男性にはたくさんのライバルがいるのです。
多くの女性が、普通の男性を求めているからです。
客観的に見ると、38歳の女性より28歳の女性の方が良いと思われる男性が多いでしょう。
よほど美人でスタイルが良いなど、突き出た魅力がなければ注目されないのが現実です。
身だしなみに気をつかっていない
「結婚したい」「選ばれたい」と思いながら、身だしなみに気をつかっていない女性が多いです。
例えば、
- 梅雨の時期は湿気のせいで髪の毛はボサボサ
- 眉毛のお手入れをせず垢抜けない
- 顔を洗ったのかよくわからない脂性の肌
- 女性が見ても、清潔感を感じられない服装
男性に選ばれない理由は、自分にあるという自覚を持たなければなりません。
このような状況で結婚できないと嘆いても、そりゃそうでしょう!としか言いようがありませんよね。
ありのままの自分を好きになって欲しい!と思っていても、これではどこに魅力を感じたら良いのか正直わかりません。
なかなか婚活がうまく行かないなと思ったら、まずは自分自身の身だしなみを客観的に見ることです。



相手を減点方式で見ている
婚活で売れ残りやすい女性は、相手を減点方式で見ていることが多いです。
例えば、
- 食べ方が好きじゃなかった
- 洋服のセンスがダサかった
- 歩き方が気になった
- 歯並びが悪かった
細かいところが気になって、なかなか相手を好きになれないこともありますよね。
しかし、相手の良いところよりも欠点探しをはじめてしまうと、恋愛はうまくいきません。
食べ方も、洋服のセンスも、歩き方も、歯並びも後から変えられるものです。
自分自身も完璧ではないはずなのに、相手のことを減点方式で見ていると、自然と相手にもその姿勢は伝わってしまい楽しいはずのデートも気まづい雰囲気になってしまいます。
また、出会う前から相手に期待し過ぎてしまっていることも原因の1つでしょう。



結婚相談所に入会する女性の特徴


では、どのような女性が結婚相談所で婚活しようと思うのでしょうか。
効率よく結婚相手を見つけたい
このような理由やきっかけから婚活を始められる方は多いと思います。
- 長年付き合っていた恋人と別れた
- 1年以内に結婚したい
- 希望条件の相手を見つけたい
結婚相談所では、自分の希望する条件のお相手を見つけるには非常に効率が良い方法です。
最初から結婚願望があると分かっているので、結婚の意思を確認する手間も省けます。
また、効率よく結婚相手を見つけたいと思いながら婚活する方は、行動力があり積極性があるため結婚しやすい傾向にあります。
恋愛経験がなくアプローチが苦手
結婚相談所で活動している人の中には、今まで恋愛に興味がなかったり、異性が周囲に少ない環境で過ごしてきた人も一定数います。
結婚を意識した時に一番安心して婚活ができる環境として、結婚相談所を選ばれるのは当然といえるでしょう。
もし、自分自身の恋愛経験が少ないことにコンプレックスを感じていたとしても安心してください。
結婚相談所は、会員をサポートする体制が整っているので、お見合いやデート時の振る舞い方などを教えてくれます。



普段の生活で出会いがない
普段の生活が家と職場の往復という方も多いでしょう。
異性との出会いが多い趣味や習い事があれば出会いもありますが、家と職場の往復の中で出会いがあるとしたら職場です。
でも、小さな職場だったり、既婚者の多い職場だと結婚がなかなか出会いもありません。
結婚相談所の女性は売れ残りだけじゃない!


結婚相談所は、婚活サイトや婚活アプリと同じように単なる出会いのきっかけです。
結婚相談所を利用しているからといって、モテない、売れ残ってしまった、わけではないので、今後の婚活の選択肢の1つとして気軽に利用できる婚活サービスです。
自分の性格や状況に合わせて、自分に合う結婚相談所を選べば最短で結婚することも可能となります!
結婚相談所選びは情報収集が大切です!


結婚相談所選びで最初にやることは、情報収集です!
結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「期待していたサービスを受けられなかった」「思っていたより料金が高すぎた」といった声が目立ちます。
最小限のサポートしか受けられない結婚相談所から、昔ながらの仲人サポートがしっかりしている結婚相談所まで種類は色々ありますので、どんな結婚相談所が一番相性が良いのか把握することが大切です。
資料が手元にあると他の結婚相談所と比較しやすいので、まずは資料請求をして情報収集しましょう。



結婚相談所から本人確認の電話が来たらなるべく出ましょう。手続きがスピーディーになり、スタッフの対応や結婚相談所の雰囲気が分かります。
\1分で簡単入力!最短で翌日到着/
※資料は無記名封筒で届き、結婚相談の資料だと分からないようになっています。
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。