【2025年3月】おすすめのオンライン結婚相談所

40代のマッチングアプリは正直厳しい!年下彼氏ができた私の攻略法

40代のマッチングアプリは正直厳しい

40代でマッチングアプリを利用するのは正直厳しいでしょうか。

編集長 中山

こんにちは。「Marraige Story」編集長のHanakoです。

40代でマッチングアプリは厳しいとか、やばいとか、色々言われますよね。

でも、私の友人は50歳で12歳年下の彼と出会って結婚しましたし、私も40歳の時に4歳年下の彼氏ができましたよ。

えっ。本当ですか?!

40代でマッチングアプリでうまくいく方法やコツを教えてほしいです!

編集長 中山

年齢を気にする男性もいますが、年齢よりも内面を重視される男性もいます。

少数派かもしれませんが、あなたの行動次第で出会えると思いますよ。

ただ、あまり時間をかけたくない場合は、マッチングアプリのような手軽さがあるオンライン結婚相談所が効率良いです。

早く結婚したい場合は、一緒に検討してみてくださいね。

マッチングアプリといえば、20代や30代ばかりではないか。

そんなイメージが強いですよね。

では、実際に40代がマッチングアプリを使うとどうなるのだろうか。

「40代にマッチングアプリは厳しい!」

「40代はマッチングアプリで出会いないよ!」

誰かにそう言われたり、思い込んでいる方も多いでしょう。

結論から申し上げますと、40代でマッチングアプリを利用するのは正直厳しいですが、どんなアプリをどのように利用するかによって結果は変わります。

本記事では、40代がマッチングアプリを上手に使いこなす方法をお伝えしていきますので、これから利用を検討されている方は是非参考にしてくださいね。

交際相手を真剣に探せる婚活アプリTOP3

マリッシュ
ブライダル
ネット
IBJ運営の安心感
悩んだらプロに相談

詳細を見る
ユーブライド
ユーブライド
真剣度高め、返信率も高め
機能充実!マッチング率高め
詳細を見る
マリッシュ
マリッシュ
再婚希望者が多い
シンパパ・シンママ全力支援

詳細を見る
※女性は無料
※安心して利用できた婚活アプリを厳選しました。
目次

40代にマッチングアプリが厳しい理由とは

まずは、40代にマッチングアプリが厳しい理由について考えてみましょう。

  • 男性も女性も年下を選びがち
  • 自分の年齢を気にしすぎ
  • 目的に合わないマッチングアプリを使っている
  • プロフィールが微妙

この5つについて解説していきます。

編集長 中山

私の実体験もお話ししながら、一つずつ詳しく解説していきますね。

男性も女性も年下を選びがち

40代がマッチングアプリで厳しいと言われる理由は、やっぱり年齢です。

人にもよりますが、多くの男性女性は年下を好む方が多く、年齢のよる範囲を狭めています。

40代にもなると、50代〜60代からのアプローチが増えてきます。

年上好きであれば嬉しいでしょうが、子供ば欲しい場合は本能的に年齢の若いお相手を探します。

「年齢」で条件を絞って検索された場合、やはりお相手のスマホの画面にあなたは検索結果として表示されないですよね。

編集長 中山

たとえ容姿が年齢より若く見えても、年齢で条件を絞られてしまうとチャンスが全くありません。それが現実として多いです。

自分の年齢を気にしすぎ

「もうおばさんだから」「もう40代だから」と悲観してしまうなど、自分の年齢を気にしすぎている人があまりに多いです。

編集長 中山

そんなふうに考えていたら、本当におばさん化してしまいますよ。

体系が気になるなら運動をすればいいし、顔が老けたなと思えばスキンケアを頑張ればいい。

容姿が変われば年齢より何歳も若く見られます。

編集長 中山

私の友人は50歳の時に、マッチングアプリで12歳年下の彼と出会いました。

子供はできなくてもいい、結婚したいといわれて交際1年後に結婚しました。

年齢よりも容姿、内面の美しさや純粋さに惹かれる男性もいます。

また、女性は年齢を重ねるほど美しくなるものです。

様々な経験を重ねたからこそ得られたものもありますし、人としての深みがある女性は魅力的です

目的に合わないマッチングアプリを使っている

最近では、マッチングアプリが増えすぎていて分からなくなっている方も多いですね

目的に合わないマッチングアプリを利用していると非常に時間がもったいないです。

たとえば、大学生や20代に人気のタップル、20代〜30代が多いwith、彼氏彼女探しで有名なペアーズやomiaiなど。

そのほかにも軽い出会いが目的のtinderや出会い系サイトなどがあります。

自分の目的に合わないマッチングアプリを利用していたら、結局遊ばれて終わった、ご飯をご馳走して連絡が取れなくなった、ということも。

真剣な交際や結婚願望のある方は、マッチングアプリ選びには慎重になりましょう。

編集長 中山

1年以内に結婚したいなど目標があるなら、マッチングアプリのような手軽さがあるオンライン結婚相談所の利用が効率良いです。

料金はかかりますが、既婚者は入会できないですし、婚活のプロがサポートしてくれます。

無料相談や無料体験を受けて、比較してみるのがいいですね。

プロフィールが微妙

「マッチングアプリで全然出会いがない」「良い人と出会いない」と思う方は、自分のプロフィールを改めて見直してみましょう。

自分で判断できない場合は、親しい友人に見てもらうのもいいですね。

マッチングアプリも、結婚相談所も、プロフィールは相手に選んでもらうために重要なもの。

編集長 中山

以前、友人から見て欲しいと言われて見たプロフィールは、彼女の魅力が伝わらないような内容でした。

変なひとばかり出会ってしまうことが悩みだったのがよく分かりました。

それくらいプロフィールって大切なんです。

自分の仕事のこと、性格のこと、趣味のこと、相手に自分自身を知ってもらって、「会ってみたい」と思うものでなければいいね!すらいただけません。

編集長 中山

オンライン結婚相談所だと、このプロフィールを一緒に考えたり、添削してくれるサポートがあります。

プロフィールになんて書けば良いのかわからないなら、プロの力を借りるのが早いですね。

交際相手を真剣に探せる婚活アプリTOP3

マリッシュ
ブライダル
ネット
IBJ運営の安心感
悩んだらプロに相談

詳細を見る
ユーブライド
ユーブライド
真剣度高め、返信率も高め
機能充実!マッチング率高め
詳細を見る
マリッシュ
マリッシュ
再婚希望者が多い
シンパパ・シンママ全力支援

詳細を見る
※女性は無料
※安心して利用できた婚活アプリを厳選しました。

これは厳しい!マッチングアプリで選ばれない40代の特徴

では、マッチングアプリで選ばれにくい40代の特徴について見てみましょう。

プロフィール写真がやばすぎる

編集長 中山

これまでたくさんの方のプロフィールをみさせていただきましたが、マッチングしない一番の理由はプロフィール写真に問題ありでした。

人間は第一印象で、相手が「あり」なのか「なし」なのかを決めます。

見た目9割で瞬時に決めるのが人間の本能。

プロフィール写真が微妙な方は、最初に恋愛対象者から外されてしまいます。

例えば、

  • 写真がドアップ、ぼやけている
  • 加工しすぎていて実物と違う
  • 昔の写真を載せている
  • 化粧が濃すぎる
  • 髪を整えていない
  • 服装が似合っていない

逆の立場から、自分のプロフィール写真を見て、自分が選びたいか?と思うと答えは「NO」なはずです。

編集長 中山

客観的に自分のプロフィール写真が判断できないのであれば、親しい友人に見てもらうのがおすすめです。

特に異性の視点から意見がもらえると良いですよね。

プロフィールが雑すぎる

繰り返しになりますが、プロフィール写真が良くても、プロフィールの内容が雑であれば選んでもらえません。

例えば、

「良い出会いがあれば嬉しいです!」

「時間があったら食事でもどうですか〜?」

と一言だけ載せている方は、明らかに遊びが目的だと思われます。

仮に、プロフィールなんて恥ずかしくて書いてられないと思っているのであれば、マッチングアプリを使って真剣な出会いを探すことにあなたは向いていないのかもしれません。

「人は鏡」と言われるのは本当で、丁寧なプロフィールを書けば誠実な人と出会える確率は高まります。

編集長 中山

真剣交際を求めている方は、プロフィールがとても丁寧です。

結婚相談所のプロフィールですか?というくらい丁寧な方もいますね。

目的に合ってないマッチングアプリ

結婚前提でお付き合いしたいと思っているのに、気軽なお付き合いが目的のマッチングアプリを使っていたら当然良い出会いに恵まれにくいでしょう。

なぜか体目的の人とばかりマッチングしてしまう、と思った時は一度そのマッチングアプリの利用を再検討してみましょう。

マッチングアプリは、

  • 出会い系
  • 20代30代が多い
  • 結婚前提のお付き合い

などそれぞれの特徴がありますので、自分の目的に合うマッチングアプリなのかどうか調べてみましょう。

編集長 中山

年齢層に合わないマッチングアプリを使っていたら、当然浮いてしまいますよね。

容姿に気を遣っていない

「ありのままの自分を好きになってくれる人と付き合いたい」

そう思う方は多いでしょう。

もちろん、ありのままの自分を受け入れてくれたら一番嬉しいですが、やっぱり清潔感は大切です。

例えば、男性は髪型を整えたり、清潔感のある服装着て、綺麗に磨かれた靴を履かれると「素敵だな」と思いますよね。

  • スニーカーを履くなら汚れを落とす
  • 肌が荒れているのであれば皮膚科に行く
  • 髪がボサボサなら美容院に行く
  • ファッションセンスが美容ならお洒落な友達に選んでもらう

容姿はいくらでも変えられます。

服装も派手な色よりも、落ち着いた明るい色の方が男性に好まれます。

洋服のセンスがないなら、おしゃれな友人に洋服を選んでもらいましょう。

自分ですぐに変えられるものは変えた方が印象も良く、恋愛関係に発展しやすくなります。

編集長 中山

外見を気にしない人はいません。正直、最初は外見から「あり」か「なし」かあなたも決めているでしょう。

交際相手を真剣に探せる婚活アプリTOP3

マリッシュ
ブライダル
ネット
IBJ運営の安心感
悩んだらプロに相談

詳細を見る
ユーブライド
ユーブライド
真剣度高め、返信率も高め
機能充実!マッチング率高め
詳細を見る
マリッシュ
マリッシュ
再婚希望者が多い
シンパパ・シンママ全力支援

詳細を見る
※女性は無料
※安心して利用できた婚活アプリを厳選しました。

マッチングアプリで40代が選ばれるコツ

マッチングアプリで選ばれるためにどうすれば良いか。

その悩みを解決する方法を解説しましょう。

容姿に自信ないなら自分磨きから

自分に自信がないなら、変わる努力をしましょう。

  • 美容院に行って自分に似合う髪型にしてもらう
  • スキンケアについて勉強して肌を整える
  • 肌が荒れてるなら皮膚科に行く
  • 手元を綺麗に見せたいならネイルサロンに行く
  • 体型が気になるなら運動をする
  • 本をたくさん読んで知識を身につける
  • お金の勉強をしてマネーリテラシーを高める

容姿だけでなく、内面的にも磨き続けることができれば、良い出会いを引き寄せることになるでしょう。

やはり努力をする人は魅力的ですからね。

編集長 中山

私は、パーソナルトレーニングやジムに行って10k痩せました。

服のセンスも悪かったので、自分の肌色に合う服を研究しましたね。

それからセンスのいい友人に服選びも手伝ってもらったことがあります。

人はいくらでも変われますよ!

自然な笑顔の写真を数枚載せる

マッチングアプリの写真は選んでもらうためのものなのでとても大切です。

  • 真顔より笑顔が選ばれやすい
  • 全身写真も載せると雰囲気がわかりやすい
  • 色々な角度から撮った写真を載せるとより雰囲気が伝わる
  • 趣味や料理の写真を載せると好みがわかりやすい

プロフィールに載せる写真を工夫するだけで、マッチング率アップです。

自分も相手を選ぶ時に、いくつか写真があった方がいいですよね。

編集長 中山

自分ならどんな人を選ぶのか考えれば、自ずと答えもわかるはずです。

前向きで明るいプロフィールを!

「もうおじさんですが」とか「全然出会いがなくて」などとネガティブな言葉を使うと、相手に対する印象はマイナスになりませんか。

そういったことを考えると、やはり前向きで明るいプロフィールの方が好印象です。

  • 素直に結婚を考えられる恋人が欲しいです
  • 一緒に出かけたり旅行に行きたいです
  • 漫才を見るのも好きでよく笑います

など明るいプロフィールを見ると、一緒にいて楽しそうだなと思いますよね。

編集長 中山

明るい人と一緒にいると自分も明るい気持ちになれる、楽しい、そう思わせることができれば選ばれやすくなります。

自分からも探してアプローチする

男性に声をかけられるのを待つだけでなく、自分からも積極的に探しましょう。

いいなと思う人には積極的にいいね!をして、自分からメッセージを送ってもOKです。

マッチングアプリでも、オンライン結婚相談所でも、積極的に行動する人は結婚が早いです。

連絡取りたいと思ったらメッセージを送る、会いたいと思ったら誘ってみる、自分の気持ちに正直になる方が気持ちがいいですよね。

編集長 中山

男性も受け身な女性よりも、ある程度行動力のある女性の方が交流しやすいと感じています。

がつがつしすぎると引いてしまうので、そうならないように気をつけましょう。

メッセージはキャッチボール

女性も積極的に、というお話をしましたが、会話はキャッチボールです。

ボールが返ってこないのにメッセージを送り続けてしまうと、重たい女になってしまいます。

いつも自分から誘っているなら、一歩引いて誘われるのを待ってみましょう。

キャッチボールのテンポが良ければ自然と交際に発展するもの。

相手の反応を見ながら、上手にコミュニケーションが取れるといいですね。

編集長 中山

コミュニケーションをとるのが苦手な方は、コミュニケーションに関する本を読むといいですね。

あとは、婚活のプロの力を借りると、より具体的なアドバイスがもらえて交際に発展しやすいです。

交際相手を真剣に探せる婚活アプリTOP3

マリッシュ
ブライダル
ネット
IBJ運営の安心感
悩んだらプロに相談

詳細を見る
ユーブライド
ユーブライド
真剣度高め、返信率も高め
機能充実!マッチング率高め
詳細を見る
マリッシュ
マリッシュ
再婚希望者が多い
シンパパ・シンママ全力支援

詳細を見る
※女性は無料
※安心して利用できた婚活アプリを厳選しました。

結婚するなら、正直結婚相談所が早い!

本記事では、40代がマッチングアプリで出会いを探す方法についてご紹介してきました。

ですが、やはり結婚を意識されているなら結婚相談所が一番の近道です。

編集長 中山

1年以内に結婚して子供も欲しいとなると時間がとても貴重になりますよね。

どこで婚活するかはとても大切ですよー。

結婚相談所であれば、早い人で入会から3ヶ月〜6ヶ月で結婚相手が見つかる可能性はあります。

特に、成功報酬型の結婚相談所は、会員を早期成婚させることが目標なので、あなたの理想の相手を一生懸命探してくれます。

しかし、どんな結婚相談所が良いのか、どのように選べば良いのか迷われると思います。

少なくとも2-3社無料相談を受けたり、無料体験を受けて比較すること。

結婚相談所比較ネットを利用すれば、あなたの「お住まいの地域と年代」に合わせた結婚相談所に資料をまとめて取り寄せることができるのでおすすめです。

編集長 中山

手元に資料があると色々と比較しやすくなりますからね。

40代はまだまだ若いですよ!

素敵なパートナーが見つかりますように、応援しています。

結婚相談所選びで失敗しないコツ

結婚相談所は必ず資料請求しよう

結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「カウンセラーに放置された」「期待していたサポートがなかった」「希望条件に合う人がいなかった」といった声が目立ちます。

後で後悔しないためには、結婚相談所の資料請求&無料相談をした上で、複数比較することは必須。

結婚相談所の資料請求「結婚相談所比較ネット」

※実際に取り寄せた資料です。

手元に資料があれば、

  • 結婚相談所の特徴が分かりやすい
  • 他の結婚相談所と比較しやすい
  • お得なキャンペーン情報や入会特典が届く

結婚相談所の一括資料請求サービス(無料)を活用すれば、近くにある結婚相談所の資料をまとめて取り寄せることができます。

まだ結婚相談所を比較できていない方は、ぜひ利用してみてください。

\婚活支援金最大10万円プレゼント

資料請求後、結婚相談所から本人確認の電話が来たら、スタッフの対応をチェックしておくと結婚相談所の雰囲気が分かります。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ないので安心してください。(実際に資料取り寄せました。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次