
こんにちは。これまで300以上の婚活サービスを調査してきた編集長のHanakoです。当サイトでは、自分達が婚活を始める前に知りたかった情報や体験談をお伝えしています。是非参考にしてくださいね。
40代独身・・・胸に突き刺さる言葉だったりします。
でも大丈夫。40代でもまだまだ結婚できます。
「オンライン婚活って40代でも選ばれる?」
「40代でもオンライン婚活で結婚できる?」
40代の悩みは尽きないですよね。
本記事では、40代の賢いオンライン婚活についてメリットデメリット・注意点について解説していきます。
また、40代におすすめなオンライン婚活サービスも紹介していきますのでぜひ参考にしてください。
結婚相談所選びは情報収集が大切です!


結婚相談所選びで最初にやることは、情報収集です!
結婚相談所選びに失敗した口コミを見ると、「期待していたサービスを受けられなかった」「思っていたより料金が高すぎた」という声が目立ちます。
結婚相談所は、最小限のサポートしか受けられない結婚相談所から、昔ながらの仲人サポートがしっかりしている結婚相談所まで種類は色々あります。
結婚相談所の資料を比較すると、それぞれの特徴が分かり、自分にとって一番相性が良い結婚相談所が見つかりやすくなります。





資料は無記名封筒で届くので、結婚相談の資料だと分からないようになっています。資料が手元にあると比較しやすいですよ!
↓入会者に婚活支援金3万円(毎月10名)プレゼント↓
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
40代向けのオンライン婚活サービスとは


40代向けのオンライン婚活は、以下の種類があります。
- 婚活アプリ・婚活サイト
- オンライン婚活パーティー
- オンライン結婚相談所
今では、ZOOMを使った出会いも一般的になってきましたので、40代でもオンラインで出会うことは可能です。



婚活アプリ・婚活サイト
婚活アプリや婚活サイトでは、ビデオチャットによるオンラインお見合いを行うことができます。
- 実際に会うにはハードルが高すぎる
- 実際に会う前に波長が合うか確認したい
そんな方は、このビデオチャット機能を利用するのがおすすめです。
ただし、婚活アプリや婚活サイトでは結婚に対する願望を確認するのが難しく、お遊び目的で利用する方も多いので注意が必要です。



オンライン婚活パーティー
オンライン婚活パーティーは、ZOOMなどでビデオチャットという形で、複数の方とオンラインで飲み会・お見合いをするイメージです。
募集人数の多いイベントであれば、画面が切り替わりローテーションされていきます。
どんな方が参加されるのか事前に分からないので、「冒険好き」「新しいことにチャレンジしたい」そんな方は楽しめるかもしれません。



オンライン結婚相談所
最近密かに注目を浴びているのが、オンラインに特化した結婚相談所です。
多くの結婚相談所では、オンラインでも対応できるようにサービスを取り入れていますが、オンラインに特化した結婚相談所はそもそも店舗がありません。
店舗がないメリットは、
- 料金が安く、コスパが良い
- 婚活アプリ・婚活サイトより信頼性がある
- 相談できるアドバイザーが在籍している
これらのメリットがあるため、婚活アプリや婚活サイトは信用しにくいけど、結婚相談所はハードルが高いと思う方におすすめです。
入会手続きからお見合いまで、全てオンラインで完結するため、仕事で忙しい方も隙間時間で婚活することもできます。



40代がオンライン婚活をするメリット
40代がオンライン婚活をするメリットについて見ていきましょう。
効率が良く場所を選ばない
オンライン婚活は、時間とお金の節約になり、効率よく活動できるメリットがあります。
店舗のある結婚相談所の場合、入会手続きやカウンセラーとの面談のために店舗まで行かなければなりません。
また、以下のようなデメリットがあります。
- せっかくの休日が潰れてしまう
- 交通費と時間がかかってしまう
- 出会いが限られてしまう
時間とお金がかかってしまうと、それだけあなたが他の人と出会うチャンスも減るというわけです。



料金が安く掛け持ちしやすい
オンライン婚活は料金が安いため、複数の婚活サービスを掛け持ちしやすいメリットがあります。
例えば、オンライン結婚相談所と婚活アプリを掛け持ちして利用するなど複数の婚活サービスを利用しながらより多くの方と出会うことができます。
しかし、このように複数掛け持ちする場合、あなたの婚活がとても忙しくなりますので注意が必要です。
疲れてしまっては、自分の理想とする相手を見極めることも難しくなってしまうかもしれません。
40代がオンライン婚活をするデメリット
40代がオンライン婚活をするデメリットについても目を向けてみましょう。
若い年代が多い
どのオンライン婚活サービスを利用するかによりますが、婚活アプリや婚活サイトでは20代・30代の方が多い傾向にあります。
しかし、コロナ禍で40代の会員も急増しているのも事実です。
婚活アプリで有名なペアーズやomiaiでも40代の会員が日々新規会員として登録されていることも確認できています。



こんな人はおすすめできない
オンライン婚活サービスは、人によって向き不向きがあります。
例えば、
- 恋愛経験が少なく、アプローチが苦手
- 相手との距離感を詰めるのが苦手
- 過去に恋愛のトラウマがある
このように恋愛に不慣れな方や、性格上人とのお付き合いが苦手な方はオンライン婚活サービスの利用は厳しいかもしれません。
40代の賢いオンライン婚活とは
40代はオンライン結婚相談所
年齢を気にする方が多い40代にとって効率よくオンライン婚活できる場所は、オンライン結婚相談所です。
- 相手の身元が保証されている
- 結婚願望があり、スピード婚も夢じゃない!
この2点から、40代がオンライン婚活するなら絶対にオンライン結婚相談所がおすすめです。



\失敗しない結婚相談所選びのコツ/


結婚相談所を選ぶ時は、3つのポイントに注意しましょう。
- 結婚相談所の信頼性を確認する
- 結婚相談所の特徴を比較する
- 実際に体験入会・無料相談を利用する
結婚相談所選びで失敗しないためには、「自分にはどんな結婚相談所が合うのか」を把握することが大切です。



結婚相談所は仲人が活動をサポートしてくれるので、一人で活動するより婚活がうまくいきやすいですよ。
結婚相談所の特徴やコンセプト、利用者層、無料相談などの情報を比較して、自分に合った結婚相談所を見つけます。まずは、情報収集のために資料請求から始めましょう。





悩んでいたら時間だけが過ぎてしまいもったいないので、「早く結婚したい」方は、今すぐ行動を起こしましょう。
↓入会者に婚活支援金3万円(毎月10名)プレゼント↓
※本人確認の電話が来たらスタッフの対応や結婚相談所の雰囲気をチェックしましょう。「今後の連絡は不要」と伝えれば、二度と連絡は来ません。
※資料は無記名封筒で届きますので、結婚相談所の資料だと分からないようになっています。