
こんにちは。これまで300以上の婚活サービスを調査してきた編集長のHanakoです。当サイトでは、自分達が婚活を始める前に知りたかった情報や体験談をお伝えしています。是非参考にしてくださいね。
「エン婚活エージェント入会時の必要書類は?」
「エン婚活エージェント入会前の注意点は?」
本記事では、エン婚活エージェントの入会に関連する大切なことを詳しく解説していきます。


資料請求は必ずしよう!


- 全てオンラインで完結するから手続きが楽
- 必要な時にコンシェルジュが助けてくれる
- 婚活に真剣だから返信率が高い
6/20まで登録料10,780円無料!
エン婚活エージェントはオンラインで完結する


登録料 | 10,780円(税込) |
---|---|
月会費 | 14,300円(税込) |
成婚率 | 30% |
会員数 | 30,166人 |
提携先 | コネクトシップ |
年齢層 | 30代〜40代が多い |
サービス開始日 | 2016年2月 |
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
所在地 | <本社> 東京都渋谷区代々木3-23-4 VORT西新宿2ビル <福岡支店> 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル |
エン婚活エージェントは、2016年にサービスを開始したオンライン完結型の結婚相談所です。
対応エリアがまだ限られていますが、非常に使い勝手が良いという評判から、今後対応エリアも広がっていくことが期待できそうですし、会員数も増えてくることでしょう。
オンライン完結型でありながら、専任のコンシェルジュが成婚まで導いてくれますので、店舗までは通いたくないけど、誰かに相談できる環境を整えたい方にとっては非常に効率の良い結婚相談所ですよね。
エン婚活エージェントの入会条件


エン婚活エージェントは、婚活アプリや婚活サイトとは違って入会審査があります。
エン婚活エージェントの入会条件
- 男性20歳以上60歳以下、定職についていて安定した収入がある
- 女性20歳以上55歳以下の独身
- 過去にストーカー行為や迷惑行為をしていない
- 結婚に対して本気である
- 反社会的勢力に属していない
- 債務超過状態や自己破産状態にない
- 身分を証明するための証明書を提出できる
上記の入会条件に該当しない方は、エン婚活エージェントに入会できないので安心して婚活を進めることができます。
エン婚活エージェント
14,300円/月
- 全てオンラインで完結するから手続きが楽
- お見合い料・成婚料0円!経済的負担が少ない
- 婚活に真剣だから返信率が高い
エン婚活エージェント入会時の必要書類


エン婚活エージェントに入会するときは、下記書類を提出する必要があります。
- 身分証明書
- 独身証明書
- 年収証明書
- 学歴証明書
提出する書類は、入会後に発行するマイページより提出することになるので、入会時に提出する必要はありません。
身分証明書
名前、住所、生年月日など確認できる公的な証明書の提出が必要になります。
健康保険証、運転免許証、パスポートなどで大丈夫です。
離婚をされた方は、氏名と住所変更を終えてから提出するようにしましょう。
健康保険証は役所ですぐその場で変更できますし、運転免許証も警察署ですぐ変更できます。
独身証明書
独身証明書は、現時点で婚姻の事実がないことを証明する書類です。
本籍がある市区町村で発行される公的な書類で、郵送での申請・取り寄せも可能です。
詳しい入手方法は役所のホームページでも確認することができます。
本籍地が分からなくなってしまった場合は、住民票を発行すると分かります。
学歴証明書
最終学歴が短大卒以上の場合のみ必須です。
学歴証明書は、経歴に嘘がないかを証明するものになり、卒業証書のコピー、あるいは卒業証明書を提出することになります。
卒業証書が手元になければ、最終学歴の母校で卒業証明書を発行してもらうことができます。
学校のホームページから証明書申請用紙をダウンロードして発送すれば、郵送で対応してくれます。発行手数料はだいたい400円くらいかと思います。
年収証明書
年間の収入を示す証明書です。
男性は必須で、女性は収入のある方のみ提出することになり、会社員の場合は源泉徴収票、個人事業主やフリーランスの場合は確定申告書を提出します。
源泉徴収票は年末に会社からもらう種類になりますが、紛失してしまった場合は会社に依頼すればもう一度発行してくれるはずです。
エン婚活エージェント入会前の注意点


エン婚活エージェントの口コミの中で気になる口コミがありましたので、入会する前に知っておけば後悔しないかなと思うことをまとめておきました。
エン婚活エージェントのサポートは手厚くない
エン婚活エージェントは、仲人型の結婚相談所のような手厚いサポートは期待できません。
大きな期待を持って入会すると、あとで不満が溜まってしまいます。
料金が安いのも、仲人型のようなサービスを受けられないからです。
手厚いサポートやサービスをとるのか、料金をとるのか、どちらかを選ばなければなりませんが、自分の性格やライフスタイルに合わせて、自分に合う結婚相談所を選ぶと良いでしょう。
ただ、エン婚活エージェントはオンライン完結型の結婚相談所でありながら、お値段以上のサービスが受けられると評判があります。



何を優先したいのか、一度考えてみると良いですね。
エン婚活エージェントの利用エリアに注意
これから利用できる地域は広がってくるので会員数もさらに増えることが期待できそうですが、エン婚活エージェントは利用できるエリアがまだ限定されています。
利用可能エリア
関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、茨城県、栃木県
東海:愛知県、岐阜県、三重県、静岡県
関西:大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、滋賀県
その他:北海道、福岡県、広島県、岡山県、山口県、佐賀県、熊本県
エン婚活エージェントに向いてる人とは


エン婚活エージェントは、オンライン完結型でありながら、他の仲人型の結婚相談所と同等のサービスを提供していますので、非常にコスパの良い結婚相談所です。
登録料9,800円と月会費12,000円以外にかかる費用はありません。お見合い料や成婚料、退会料などの追加料金も一切発生しません。
また、3ヶ月以内にお見合いが成立しなければ全額保証されますので、とりあえず3ヶ月試してみるのも1つの方法かなと思います。
使い勝手やどんな会員が登録しているのか、実際にみてみることでよりイメージもわきやすいですよね。
ただ、このようなオンライン完結型の結婚相談所が向いている人と向いていない人がいますので、自分に合う結婚相談所かどうかしっかり見極める必要があります。
こんな人におすすめ!
- 婚活をサポートしてくれるプロの力を借りたい
- 仕事や育児で忙しく、隙間時間に婚活したい
- オンラインで手続きが完結する結婚相談所を探してる
ネット上では得られる情報は限られていますので、まずは資料請求してみたり、無料体験に申し込んでみてください。
悩んでいる時間は勿体無いので、実際に気になることを確認し、不安や気になることを聞いてみることです!
エン婚活エージェント
14,300円/月
- 全てオンラインで完結するから手続きが楽
- お見合い料・成婚料0円!経済的負担が少ない
- 婚活に真剣だから返信率が高い